![エレナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳頭保護器について質問です。母乳育児で乳首のダメージを減らすために、最初から使うのはダメでしょうか?メリットとデメリットを教えてください。
乳頭保護器について質問です!
初産の時双子で吸う力が弱く
私の乳首も吸いづらいのか
入院中は病院で乳頭保護器を貸してもらって
母乳をあげていたのですが
退院してから早めに完ミになりました🍼
今回の出産ではできるだけ母乳育児がしたいと思っているのですが
乳首に対してのダメージを減らすために
最初から乳頭保護器を使うというのはダメなんでしょうか?
乳頭保護器のメリット、デメリットがあれば教えていただきたいです🙏
よろしくお願いします🙇♀️✨
- エレナ(5歳5ヶ月, 7歳, 7歳)
コメント
![ぺんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんちゃん
私は乳首が平ら?で吸いにくい形で出産したての頃は伸びも悪かったので笑
乳頭保護器使ってましたが、子供も徐々に慣れていき、生後3ヶ月頃からなしでものめるようになりました!
生理が再開してしまい混合に切り替えましたが、1日1回でも直接数練習さえすればホルモンの分泌も良いよと助産師さんに教えられて余裕のある日中は保護器なしでチャレンジしたりしてました!
保護器ありでも、ソフトタイプしか息子は受け付けず(メーカーも1つのみ使えて他社製品は吸いたがりませんでした)乳首が切れたこともあります😭
最初から保護器ありでも私はいいと思います!!血が出ると本当辛いですから…
2人目は私も母乳メインにしたいと思ってて、自分の乳首の形状的に次も保護器つけて育てるつもりです〜
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
わたしも使ってました!切れたら使って、治ったら外してってやってました!!1ヶ月もすると、赤ちゃんも吸うのが上手になるしこっちも強くなってくるので😂それからは保護器使わなくなりました!
-
エレナ
回答ありがとうございます😊
上手に使ったり外したりすると使わなくても大丈夫なようになってくるんですね!
様子見ながら使ってみたいと思います!- 8月30日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
出産後、2ヶ月程、乳頭保護器使ってました!!
助産師さんに、授乳に慣れてきたら最初の10分は練習として保護器なしで授乳させて、その後保護器をつけてと言われて授乳してました!
デメリットは、洗浄とお出掛けが面倒な事くらいですかね🤔
メリットは、吸いやすくなるので、赤ちゃんも授乳に慣れてくるし、吸ってもらった分お母さんの母乳の分泌も多くなる事ですかね🙆🏻♀️
-
エレナ
回答ありがとうございます😊
なしの練習をした方がいいんですね!
確かに洗浄と持ち運びが面倒なので様子見ながら上手に使ってみたいと思います✨- 8月30日
![うた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うた
生後29日のママです
私の乳首も短くて
生後1日から保護器使って
飲ませてました!
最初は保護器を嫌がり
でも乳首も吸えず。
入院中は泣きながら育児してました…
だんだん保護器になれてきて
保護器越しに吸えるようになり、保護器無しで急に吸えるようになったと思ったら
今では保護器を嫌がるようになってしまいました笑
保護器のメリットは
乳首に負担が少ないこと
扁平などでも練習すれば
赤ちゃんが吸ってくれること
そして慣れれば乳首も伸びて直接でも吸えること
デメリットとしては
私は洗うのも、付けるのも面倒なのと
つける時に角度を気を付けないと吸い辛そうなきがすること
-
エレナ
回答ありがとうございます😊
生後29日で慣れたと思ったら
保護器拒否とあっという間に
変わっていくんですね!
上手に使ってみたいと思います!- 8月30日
エレナ
回答ありがとうございます😊
そのままで飲めるように赤ちゃんも慣れてくるのですね👶🏻✨
ホルモンの分泌の為にも直接吸わせる練習をやりつつ
上手に使ってみたいと思います!