![バロス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9週で、予定日が不規則。産後生理が影響しているかも。経験者のアドバイスを求めています。
現在妊娠9週です!
最終生理が7月1日だったのですが、産後の生理が不規則だったことから予定日は胎児の大きさで予測しますと言われ、3月29日と診断されました!
よくある最終月経日から予定日を予測するサイトでは、30日周期として4月上旬となります。
私のように産後生理が不規則だった方は、どのように予定日を決め、結果どうだったか経験者がいらっしゃいましたら是非教えて欲しいです!
途中で予定日が変わったよ!なんて方もいらっしゃいましたら是非経験談を聞かせてほしいです!
- バロス(4歳10ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
初診の時に
アプリで見ていた週数とは
生理周期や排卵の遅れにより
1週くらいずれているね
と言われました!
なので予定日も変わりました👶
バロス
回答ありがとうございます😊
やはり胎児の大きさでズレてると判断されたんですかね??
そして、同じ週数で嬉しいです!!
YUさんの予定日はいつですか??
ゆん
アプリで5w2dでしたが
胎嚢も見えなかったので
ズレていると言われました😭
その後胎嚢が見えて
その大きさ?でなのか
予定日を言われました✨
同じ週数ですね💓
思わず
コメントしちゃいました😆
私は4/1予定日です👶
でも帝王切開確定なので
38週に入って
赤ちゃんの大きさが
大丈夫なら出産するので
おそらく3月になります☺️
バロス
うわー(*´ω`*)
ほんとに予定日近いですね😆😆
凄い嬉しいです😆😆
実は、子供が2学年差になるのが理想で色々計算して妊活したつもりだったのですが😵
思いがけず3月29日と告げられ、早生まれだと1学年差になるので予定日が後ろにズレないかなーと考えたりしちゃってて。
でも、一番は無事に産まれてきてくれることですよね!
本当バカでした。
1学年差だろうと、無事に産まれてきてくれることを願うことにします!!
ゆん
私も嬉しいですっ😆💓
そういう理想は
少なからず皆さんありますから
そんな
自分を責めずにですよ🙌🏻🌱
私も予定日4/1って聞いて
え?何学年差になるの?
って考えましたもん😂
でも帝王切開だったので
あんまり
予定日関係ないという(笑)
お互い
無事に産まれてきてくれる事を
祈っていましょうね❤
バロス
ありがとうございます😊
まだまだ始まった妊婦生活ですが、お互い楽しみつつ頑張りましょうね😆😆