
母乳で育てている方への質問です。体重の減り方が気になりますが、食事内容や体重の変化に関して心配しています。病的な減り方ではないでしょうか?
母乳でお子さんを育ててる方に質問です。今、息子は5ヶ月で、3ヶ月になる頃に完母に移行したのですが、皆さん体重の減り方はどんな感じですか?
私は毎日昼食にお米1合食べて、おやつに3本入りのみたらし団子全部食べちゃってて太ったかなと思ってたのですが、妊娠前より体重が減ってました。
おっぱいに嚢胞がたくさんあるので乳がんになったときに気づくのが遅くなっちゃうかなとか、心配なのですが、この体重の減り方は病的な減り方ではないですよね‥。
- ぴー
コメント

むっちまま
最初から完母ですが、病院食+パンを2つ間食、夜中にカロリーメイトたべてましたが10日で-10kg、そのごもかかさず夜中に夜泣きと共におにぎりたべてますが1ヵ月で-13kgで落ち着いてます😊
今も間食しまくってますがやめたら激やせすると思ってもりもり食べてます✨

こり
最初から完母です!同じく、たくさん食べてますが、妊娠前より体重減っています😆
-
ぴー
やっぱり減るんですね!
あとはおっぱいが詰まりそうとか考えずに好きなもの食べられたら最高なんですけど(^_^;)- 8月30日
ぴー
−13㎏ってすごいですね!
やっぱり完母だとたくさん食べても太らないんですね!