
おはようございます!皆さんは、お買い物行くとき一度に大量に買って買い…
おはようございます!
カテ不明だったので関連してそうな所で失礼します(´・ω・`)
皆さんは、お買い物行くとき
一度に大量に買って買いだめ
したりしますか??
してる方は、普通のスーパーか
業務用どちらに行きますか?
また、1ヶ月の食費いくら
かかりますか??
量は多いけど、金額がその分
するって思うと高いなーって
感じちゃいます(´・ω・`)
しない方は、毎日買い物に
行きますか?
その場合1ヶ月の食費は
いくらくらいになりますか?
旦那がお昼お弁当なので
その分の材料費(冷凍食品)なども
含めての食費はいくらくらいですか?
- nachacco♡(8歳)
コメント

みゆにゃん☆
わたしは。一週間分
ディスカウントスーパーで
まとめ買いして
お肉とお魚冷凍してます。
野菜もその日に
使いやすい形に切って
保冷袋に入れてます
1歳児含め家族3人
1ヶ月二万円以内で
収めようと努力してます!

ルルロロ
うちは1週間に1回週末に旦那と行きます!
なので月4くらい食料品買いに行きます!
まだ3人でチビも母乳なので二人分だから普通のスーパーに行きます!
だいたい1回分が6000円くらいです!
旦那の6本入り発泡酒を合わせて 笑
なのでだいたい食費は5000から6000円くらいです!
なので30000くらいにおさえながらやってます!ちなみにうちも旦那お弁当なので冷食込みの値段です!!
-
nachacco♡
早速お返事ありがとうございますっ!
なるほどなるほど(*゚▽゚*)
うちは旦那が全く家でお酒飲まないのでその分引いたら一週間分でも結構抑えられそうです!
冷凍食品が地味に高くて、どーしようかと思ったんですが、全て手作りするより冷凍食品ある方がやっぱり安いですよね(´・ω・`)?- 4月7日
-
ルルロロ
私はお弁当までなかなか手が回らないので冷食頼っちゃいます(>_<)夕飯少しおかず多めに作ってそれプラス冷食です!
冷食半額の時などあるのでその時に何個か使えそうなものを買ってます!!メインのおかずは夕飯の残りにして小鉢系など買うよにしてます!それだと6個とか8個とか入って200円しないので♫- 4月7日
-
nachacco♡
私も朝に作ってる暇がないので、なるべく夜ご飯を作るときに一緒におかず作ったりするんですけど、よくよく考えてみたらかなり食費かかってるなーって思って、もー冷凍食品頼ろうって思ってます笑
小鉢系は結構安いですよね!
小鉢系以外で結構これ便利だよーっていう冷凍食品ってあったりしますか?- 4月7日
-
ルルロロ
私はレンチンいらずのそのままいれるだけ系の物結構使ってます!笑
楽チンなので♫あとは焼きそばとかパスタとか普段ちょこっとだけ入れることのできないものも買います!けっこう隙間も埋めれるので!
お肉やお魚は夕飯の残りでけっこうまかなえるのでそれ以外のメインじゃない地味目なおかずをいつもチョイスしてます!春巻きとかちくわの磯辺揚げとか!たくさん入ってレンチンいらずです♫- 4月7日
-
nachacco♡
なるほどなるほど("Ü")
春巻きとか磯辺あげって
レンチンいらないんですか?
私昔いつもレンチンしてました(´・ω・`)
電気代も抑えれてかなり便利ですねっ!- 4月7日
-
ルルロロ
今はそのまま解凍って書いてあるやつありますよ♫時間短縮にもなるし夏場は保冷剤代わりにもなるので!!- 4月7日
-
nachacco♡
今かなり冷凍食品ってすごいなっておもいました笑笑
夏には最適ですね!- 4月7日
-
ルルロロ
いろんなものがあるので冷食コーナーでいろいろ見てみるといいですよぉ♫
結構使えます!!これからずっと作っていくものなので上手に手を抜けるとこは抜かないと全部手作りは続かないし 笑
頑張って下さいね!!- 4月7日
-
nachacco♡
ありがとうございます!- 4月7日

cocomii
主人がシフト制の休みなので、一緒に買い物に行って3〜4日分の買い物してます^ ^
業務用スーパーの方が安いものは業務用スーパーで買うようにしてますが、だいたい普通のスーパーで買い物してます。
主人がよく食べるタイプ、お弁当も作ってる、朝は私もフルーツを三種類くらい食べたいので二人で4万円です。
周りも夫婦二人でも4〜5万のところが多いです^ ^
nachacco♡
早速お返事ありがとうございますっ("Ü")♡
ちなみにお肉とかは、小分けの袋とかに分けたりしてますか?
お野菜も冷凍ですか?
これから夏になっていくと食材すぐダメになっちゃうので、私も小分けにしようとおもいます!
1ヶ月二万だとかなり
家計も助かりますよね!