![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
少し長いです( ̄▽ ̄;)現在車の購入を考えています。今は旦那の通勤途中…
少し長いです( ̄▽ ̄;)
現在車の購入を考えています。
今は旦那の通勤途中に職場と保育所があるので車で朝送ってもらっているのですが、子供が2人になる事と上の子の保育所が3歳までの小規模保育所なので新しい所になるということで、今のようにいかないかもという話になり私が使う軽自動車の購入を考えています。
今までは見た目重視で日産のモコにしようかと話をしていたのですが、よく考えてみると子供も2人だし見た目より使いやすさで考えた方がいいのかなと思いまして…
使うのは保育所の送迎、通勤、買い物くらいで
休日のおでかけは旦那の車になると思います。
乗り降り、荷物の積みやすさなど
おすすめ車種とかありますか?🥺
みなさんどんな車に乗られてるのでしょうか?🥺
- ぴぴ(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
タントやN BOXなどスライドドアの方が乗せおろししやすいですよ✋
風が強い日でもドア気にすることないし広いので荷物も乗ります😆
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
スライドドアを強くお勧めします(笑)
フィットからNboxにしましたが、小さくなったはずなのに毎日乗り降りが楽で快適に乗っております。
-
ぴぴ
ありがとうございます(*^^*)
スライドドアがお勧めなのですね!
N BOXは候補にありませんでした😲
検討してみたいと思います😋- 8月29日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
今シエンタですが、その前はモコでした
モコは荷物乗らないですし、狭いところで乗り降り大変ですよ😂
ショッピングモールの立体駐車場で隣が壁、後部座席の息子を下ろして扉を閉めるために私が後ろに下がり、車止めに気づかず転んだことがあります😂
旦那に何やってるの?という目で見られて切なかったです😭
-
ぴぴ
ありがとうございます(*^^*)
荷物乗らないのは致命的ですね~(´・_・`)
旦那さんからの視線、切ないですね😂😂
モコはやめておこうかなと思います😅- 8月29日
ぴぴ
ありがとうございます(*^^*)
スライドドアですか!
確かにそっちの方がよさそうかも😆
普通のドアだと気使いますもんね( ̄▽ ̄;)