※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまね
子育て・グッズ

新生児の抱っこ紐について教えてください。ビョルンやスリング、エルゴなど、どのようなものを使っていたか教えてください。

3人以上お子さんがいて、そのお子さん達の歳が近めの方、教えて欲しいです!

新生児の時期から送り迎え等で外に出なくてはならない時、抱っこ紐はどんなものにしてましたか?

2人目の時は生まれた時から使える縦抱きのビョルンを使っていて、まだ残っているのでそれを使うか、
横抱き用の抱っこ紐を買うか迷っています。
それか布の…スリング?も良いのでしょうか?

ベビーカーは使わないので、買う予定はないです。
エルゴもあるので、首と腰が座るまでの抱っこ紐を迷っています。

園までは車なので、降りてから30分程度と、お迎えの30分くらいしか外に出ません。
車内に置いていくのはなしでお願いします。

里帰りはせず、旦那は朝早く夜遅いので1人なので頼る人はいません。

みなさん、どんなもの使っていたか教えてください^^*

コメント

ふーこ

3歳、2歳、来月出産予定です☺️
まだ産まれてないのですが…
退院してすぐ3歳息子の幼稚園送迎があるけど、エルゴじゃ不安なのでボバラップ購入しました😊
入院中から装着の練習しようと思ってますよ~

  • あまね

    あまね

    ボバラップですか!聞いたことあります!
    ちょっと検索してみます😊ありがとうございました!

    • 8月29日
えり

エルゴも新生児用パッドありませんか?
ちょっと不安定ですが💦

  • あまね

    あまね

    コメントありがとうございます!
    エルゴの新生児パッド、怖くないですか?ビョルンと比べて、ビョルンを買ったんですが、エルゴの方が安定します?

    • 8月29日
  • えり

    えり

    怖いです💦
    本当に大丈夫かなと思います😭
    慣れてなくて変な付け方だったのかもしれないですが💦

    • 8月30日