
コメント

ライチ
隣の田原市では、予約票が届いてからじゃないと予約出来ませんでした。

あや
うちは予防接種の紙が届きましたよ😊
豊橋は分からないですが紙が届くの待ってみてもいいと思います😊
予約はちゃんととれると思います😊
-
カカ🔰
ありがとうございます!
くるまでまってみようとおもいます!- 8月29日

レイア
浜松です!予約票?予診票?っての初めて聞きました💦
浜松は何もそうゆうのありません!普通に予約で電話して受けるって感じです
-
カカ🔰
ありがとうございます!浜松はないみたいですね!出産は浜松だったので、病院の人もよくわからないみたいでした!
- 9月29日

退会ユーザー
豊川です☺️
友人が豊橋で特に変わらないって言っていたのですが、家に用紙が届きます☺️
私の場合保健師さん訪問の時にもらいましたが、届くと思います☺️
それが届いたら、近くの小児科に電話して初めての予防接種と伝えれば丁寧に教えてくれます☺️

まぁ
豊橋在住です!
予診票届いてから小児科の
予防接種予約しました!
激混みってことはなく、
普通に予約取れました^_^
-
カカ🔰
ありがとうございます!
予約とれました!
わからないと伝えたら教えてもらえました!- 9月29日

ともとも
あまり心配なさらなくても大丈夫ですよ👌届いてから予約する方が多いのではないでしょうか?
私は小石マタニティクリニックで出産したのですが、お産される方が多いので、赤ちゃんが小さなうちは特に小石チルドレンクリニックだと予防接種の予約がなかなかとれなくて、打ちたい時期に打てない状況となり、他院に途中から移りました。もう8年近く前ですけど。
2人目も、最初だけ小石チルドレンで打っていましたが、やはり混み合っていたので、途中から上の子のかかりつけに変えました。
小児科は予防接種専用の時間帯があったりするので助かりますよね。病院により、その時間帯が朝イチだったり、昼からだったり色々あるので、遠くないエリアで調べてみるといいですよ♡
-
カカ🔰
ありがとうございます!
小石さんは混み方がはんぱないといわれたのでやめました!
近くでさがしてみます!- 9月29日
カカ🔰
そうなんですか!
1度病院に、聞いてみます!
ありがとうございます🙏