
現在3歳児と生後2ヶ月の男の子を育てています。長男が3歳になる時に始ま…
現在3歳児と生後2ヶ月の男の子を育てています。長男が3歳になる時に始まった、かゆいかゆい病w
寝る時や機嫌が悪い時に、足先などをさすってほしい、触ってほしい?って感じで甘えてきます。次男が生まれてからやはり、母親を取られたという子供なりのストレスなんでしょうか?寝る時はもちろん機嫌悪いとき、してほしい~って感じでくるので、さするのですが旦那ではダメなので、正直夜中とかも夜泣きする次男と甘えてくる長男の相手で参ってます。長男に可哀想だなという気持ちで、心が痛みます。保育園に機嫌よく行く時はいいのですが、機嫌の悪い日は、次男を抱きながら、長男も抱いて➕荷物を持って園のクラスまで連れていくので大変ですが、仕方ないと思いますが、、、少しでも早く、、この環境が、、治まったらなと思っています。ついでに今月で引っ越しもするので、片付けなどにも追われててつらいです。
同じような境遇の方いらっしゃいますか??
また、どんな感じの甘え方?でしょうか??
教えて頂けたら嬉しいです。どのように対処してますか?
- みーやん(3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント