
生後8ヶ月の息子が夜中に起きるようになり、ミルクを4時間おきにあげています。昼間は離乳食も食べています。夜中の寝かしつけに困っています。解決策はありますか?
生後8ヶ月の息子なんですが、前までは夜7時、8時に寝て朝方4時くらいまでグッスリ寝ていたんですが、ここ最近は夜中の12時に起きてまた4時に起きてと、起きる回数が多くなってきました。
ミルクが今、4時間おきにあげてるんですが、夜はその4時間おきに起きています。しっかり200飲んでまた寝るって感じです。
昼間は離乳食も入ったりで160から180で余る時もあります。
夜中しっかり寝てくれるようになってたのに、どーしちゃったんだろうと。そーいう時期なのかなぁ。
何か解決策はありますか?
- kanosika(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

猫派
体重の増えが悪くないなら、夜中起きてしまった時はミルクではなく抱っこゆらゆらで寝かせるとまた夜中中眠ってくれるようになると思いますよ☆

まんま(19)
私も今生後8ヶ月の娘がいて、
主さんと同じようにぐっすり寝る子だったのに最近、夜中に何度も起きるようになりました。
なんでだろう?と思ってた矢先に下の歯が生えてきました!
歯の生え始めはすごい痒いらしいのでそれで起きてしまうのではと思います!1週間くらい経てばおさまりますよ!
お互い頑張りましょうね😆
-
kanosika
ありがとうございます!
月齢同じですね😊
歯は下2本と上2本生えてきてます!
確かに、上の歯が生えてくる頃から夜中起き始めました😳
それから、1週間はたってますが、なぜだか習慣になったかのように起きてます😅
子育て悩みながらですが、同じ悩みを持ってるママさんがいると思うと心強いです😊- 8月29日
-
まんま(19)
わ!もうそんなに生えてたんですね!うちの子はまだ1本😂
そうなんですか!寝たいのに寝れないやつですね💦
私もです!お互い頑張りましょうね😆- 8月30日
kanosika
ありがとうございます!
体重はどちらかというとみっちりしてます。
夜中の12時くらいに起きたときに抱っこゆらゆらしてみます!!