
子供に飲ませる水は沸騰させずにそのまま飲んでも大丈夫でしょうか?また、水や麦茶を放置すると何時間持ちますか?水分補給はどの程度が適切でしょうか?
最近子供が喉が渇いてそうなので
麦茶か赤ちゃん用の水を、
水分補給としてあげようの思うのでが
水を購入した際
沸騰させずにそのまま飲ませてもいいものでしょうか?
ちなみに白湯をすこしあげたのですが、
実家に暮らしているためポットは父が管理しており
何ヶ月も洗ってなく
哺乳瓶の中に白いゴミカスがたくさん浮いていました。
なのでベビー用の水を購入して、そのままあげたいと思ったのですが…
麦茶も水も1度あげてから
常温でそのまま放置して何時間持ちますか?
それと
同じ月齢のお子さんをお持ちの方
水分補給はどの程度されてますか?
- まま(3歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

りんたろすchan
お水などはそのままあげちゃだめですよ!
一度、片手鍋とかで沸騰させてから
冷水で人肌に冷やして飲ませてあげてくださいね(*≧д≦)

くまうさぎ!
ベビー用の売ってるお水や麦茶なら、そのままあげて大丈夫かと思いますよ😊💨
ポット…汚れ浮いてるとか、ちょっと汚いですね…😱💧
麦茶とか、小さいパックのものにしないと、だいぶ余っちゃいますよね〜😰
たぶん、開けたその日のうちなら大丈夫だと思いますよ😊💡
これからは、一度開封した飲み物とかも、常温だとすぐカビ生えるから、要注意ですよね😵💦
わたしは、母乳なので、たまに湯冷ましあげるくらいです😊😁

まま
本当困っていますT_T
1度ペットボルトを開封して
口をつけず
そのままでも24時間でしょうか?

くまうさぎ!
口をつけないなら、1日はもつと思いますよ😊💡
実験してみるといいと思います😁💡
わたしは前に、お茶のペットボトルを口をつけずに開封して飲んでたら、2〜3日でお茶の中にカビがプカプカ浮いてました…😵💦
なので、口をつけなくても、やはり一度開封したら室温じゃダメなんだな…って思いました😰💦
-
まま
ひえーT_T
カビが浮いてるのはつらいT_T
冷蔵庫に入れることにしました!- 4月7日
まま
赤ちゃん用に売られてる水もでしょうか?
りんたろすchan
赤ちゃん用に売られているのも
まだ5ヶ月でしたら人肌に温めてから
あげるようにと育児本に書いてます。
そのまま与えれるようになるのは
1歳過ぎてからだそうです。
まま
そうなのですね…
中の雑菌を殺さなきゃいけないのでしょうか?
それとも水や麦茶を注いだ哺乳瓶を
チョコレートを溶かすみたいに
外側からあっため人肌温度になればあげてもいいのでしょうか?
りんたろすchan
販売されてる物なので
雑菌は無いですけど
胃がビックリしてしまい、下痢や便秘・嘔吐などに繋がるのだと思います。
それでもいいと思いますよ!
私も搾乳した母乳などは母乳瓶をお湯のはったボウルに入れて人肌に温めてあたえてます✨
まま
ありがとうございます!
参考になりました(o^^o)!!