※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
家族・旦那

生後29日の0ヶ月と2歳1ヶ月の子育てをしています。愚痴を吐かせてくださ…

生後29日の0ヶ月と2歳1ヶ月の子育てをしています。
愚痴を吐かせてください。
上の子は保育園に行ってないため、基本朝から夜までワンオペで、現在頭が狂いそうなくらい疲れています。

旦那が今週金曜から月曜まで出張。
来週木曜から土曜まで社員旅行です。

ほんとに日々の毎日が無理すぎて、社員旅行キャンセル出来ないかと相談したら、今更無理だよと言われ、
我慢の限界です。
やはりここは潔く行ってきていいよというのが正解でしょうか。
私がおかしいのでしょうか。

コメント

かふぇもか

こんばんは☆
ワンオペ大変感心します。
上のお子さんを保育園に預ける予定は無いのですか?

  • まり

    まり


    来年から幼稚園に通う予定です。

    • 8月28日
  • かふぇもか

    かふぇもか

    だれか身近に頼れる人はいますか?
    キャパオーバーしてしまうと、2人の子供に影響してしまいますよ(*_*)

    • 8月28日
ゆいママ

毎日お疲れ様です。
子供の体調が悪いならまだしも、ただ自分が疲れているからという理由で社員旅行をキャンセルさせるのはどうかと思います💦
私なら行かせますよ!

  • まり

    まり


    産後の出血が多くて、出来るだけ安静にとお医者様から言われています

    • 8月28日
はるな

頭おかしくはないですよ

ただ社員旅行キャンセルするとやはり会社によっては旦那様の評価が下がります〔仕事のうち〕

私も毎週3〜5日旦那が出張です
妊娠中つわりの中2週間いないこともありました泣
産後一カ月眠れない時期でクタクタですよね!
毎日お疲れ様です!よく頑張ってますね

親に頼れないなら、市など相談できませんか?
あと私の居住エリアは一時保育なんて無理なところなのですが、百貨店の中で数時間預かってくれるところもあります〔結局まだ利用してませんが、無理と思った時行く予定〕
上の子と数時間離れるだけでも違いますよ

1人で考え込まず旦那さんと話し合ってくださいね
誰かに助けてもらいましょう!

  • まり

    まり


    旦那の会社は、半数以上の方が行かない会社です。行かない場合は、有給で4連休になるので、そちらを取る方のが多いです。特に子供が小さい家庭の方はほとんど行っていません。最初は自分がこーなると思わなかったので、いいよいいよーなんて言って今後悔しています(笑)

    うちは悪阻中、土日は帰ってくるけど平日いないのが丸2ヶ月ありました(笑)おかげで7キロ痩せましたが、その頃より今のが全然キツイです。
    一時保育というか、上の子を預かってもらったりしていますが、金銭的にそこまで余裕がないので、週1しか利用出来ていません。

    • 8月28日
ママリ

私も同じくワンオペです〜💦🌀
上の子の赤ちゃん返りとイヤイヤがエスカレートして、朝から晩まで格闘中です😢

ですが、旦那がいても余計にストレスが溜まり、旦那にガミガミ言ってイライラするだけなので…

社員旅行や出張なら仕方ないと思います💦

遊びの旅行や飲み会とかなら…
いい加減にして💣と怒鳴ると思います💦💦💦

なーちゃん

下のお子様まだ生後29日なのですね💦とても大変な時期ですよね💦日々お疲れ様です!!

正直行って欲しくないですよね〜💦

身近に頼れる人ほかに居ないですかね??それか市のサポートやベビーシッターなどはどうですか?お金はかかるかもしれませんが、産後のサポートとして家事をやってくれたり上の子の面倒を見てもらえるとかなり助かりますよね。

産後ボロボロの身体で誰の力も借りれず子供達をみるのは本当に大変だと思います💦お金がかかってでもゆうさんが楽できるやり方を見つけましょう💦
(私ならもし旦那に反対されたらじゃあ社員旅行行くなー!と言います☺️笑)

PON

私も専業主婦で2人育児してます。仕事していないのでワンオペと言っていいのか分かりませんが、、、ゆうさんは現在何に疲れていますか?家事ができてないなら数日サボりまくっていいと思います。ご飯も冷凍や外食、コンビニなどに頼りまくりましょう!

上の子の相手がストレスなら、一時預かりやファミサポなど利用できませんか(^^)?

私は新生児の頃は外に出れないので、友達や実親に家に来てもらってました!!誰かいれはイライラしないので、、、。新生児期間が終われば毎日外に出るか、また友達呼んでました。公園、支援センター、ショッピングモール、友人のお家、、、下の子には申し訳ないですが、私が一日中家で育児できないので連れ回してました!そしたらイライラも減りましたよ!

ちなみに社員旅行のキャンセルは私ならさせません。プライベートならまだしも仕事ですし、、、旦那様を頼るよりも市の色んなサポートを使った方がいいと思います!

  • まり

    まり


    今は育休中なのですが、仕事の電話もたまにかかってきます。
    今は眠れていないのが1番キツイです。一緒にお昼寝をしようとしても上と下が一緒に寝るときなんてありません(笑)
    下が寝てても上の子に起こされてギャン泣きで、上が寝てると下がギャン泣きしないようにずっと抱っこしてます。
    睡眠が1番身体にきますね🤦‍♀️

    • 8月28日
  • PON

    PON

    余計なお世話かもしれませんが、、睡眠不足ならネントレどうですか?私は里帰りが終わった生後1ヶ月からネントレ始めました。一応4日間でネントレ は完了しました。その後たまに夜寝なかったり泣き止まなかったりしましたが、、生後3ヶ月頃からは昼も夜も必ずセルフ寝してくれるようになりました。なので上の子と毎日同じタイミングで寝てくれるし、夜も布団に置けば勝手に寝ます(^^)よかったらネントレを調べてみてください。

    • 8月29日
ちゃん

産後から1月も経ってないのに、上の子のお世話もされてて本当に毎日お疲れ様です。
頑張ってるんですね!
まだまだ産後の身体も回復しきっていないでしょうに…
仕事とはいえ、この時期に旦那さんがいない日が多いと辛いですね。体力的にはもちろん、精神的にも。
私はボロボロの体で24時間、1ヶ月以上休みなしでヘトヘトなのに!と恨めしく思ってしまいますよね。
私も産後2週間で旦那が社員旅行に行き、旅行先での浮かれた写真が送られてくるたびにハラワタが煮えくりかえる思いをしました 笑

もう、お金は使っちゃってもいいから、頼れるところに頼っちゃいましょ!!
一時保育、託児所、ベビーシッター、または家事代行サービスでもいいです!
助産師会に連絡すると、話を聞いてもらったり訪問してくれる場合もあります!
出産も頑張って、それからも毎日めちゃくちゃ頑張ってるんですから、それくらいしちゃって良いんですよ!
ご飯だって、スティックパンとかバナナだけでも食べてたら死にません!笑

旅行は、仕事関係なのでキャンセルは難しいかと…
行かせるかわりに、旦那さんが家にいる時間帯に少しでも1人にしてもらって気晴らしをさせてもらいましょう。
ミルクを飲んでくれるなら、夜間授乳を代わってもらったり。

ママリ

私も先日仕事休みない上に、なんぼ仕事の飲み会だからといって毎日飲み会ばかりの旦那にブチ切れました…
小さな子ども、ましてや赤ちゃんいて毎日飲み会って!と。
もちろん外で働いてくれるのはありがたいし、
社員旅行も飲み会も仕事のうちだからと言われてしまえばそうなのかもしれない、けど、こちらも頼れるのは旦那しかいない、あなたの子どもなんだから一緒にみてよ。って思ってしまいます😂
なので旦那もまわりに今は小さな赤ちゃんいるからと言ってわかってもらって飲み会も出はするが早めに帰ってきたりしてます😂
ちなみにうちは社員旅行行かなかったです!
同僚も、赤ちゃんいるし行かないでしょ?って感じだったそうです。
ずっと家にいるから楽でしょって言われたことありますが、トイレすら満足行けなかったりすごいストレスにもなりますよね。
うちは旦那もまわりも理解してくれて配慮してくれてなんとかやってこれてます。(実家が近くないので…)
でなけば、私は即座に実家に帰省します!
辛かったら実家に数日帰ったりしたらどうですか?😭

(´^p^`)

うちも新生児の子がいます😚上二人いますが3人目だからベテランね!と言われる度にイラつきます(笑)ベテランではない、体力的にもきついんだ…うちはまだ保育園に行っていますが日中家にお子さんいるとご飯もあげなきゃいけないし遊び相手もしてあげなきゃいけないし辛いですよね。産後の体にムチをうつと更年期になってからしんどいって言うし、生理も重くなると聞きます…。
出張や社員旅行で居ないなら余計辛いですよね。
今回はもお仕方ないので、帰ってきたら1日寝かせてもらう、フリータイムを作ってもらうなど検討するのはどおでしょうか🤔

変なおじ

ちょっと遅い回答ですが、、

お疲れさまです😭❤️
おかしくないですよ。
奥さんがそんな辛い状態で逆に行くのか‥と思ってしまいます。

私なら行かせます!休ますのはどうかと思う‥などなかなか手厳しいご回答も見受けられてビックリしてます😅💦

うちだったら、2歳児と新生児抱えた奥さんがいたら、最初から社員旅行不参加にしているだろうなと思います。
家庭の事情あるなら普通に断れる雰囲気のあるクリーン?な会社なのかもですが。

うちも上の子は保育園入っていないので、他人事とは思えず😢💦
私も今後使うつもりなのですが、良かったら上のお子さんを一時保育に預けたりしてはどうですかね?
赤ちゃんとは離れるわけにいかない時期だと思うので、上の子だけでも。。