最近、かじられることが増えて血が出るほど噛む。痛くて手が出る。怒り方がわからない。爪をたてたり髪を引っ張ることも。息子も泣き真似する。どうしたらいい?
あぁ。
かじられることが多くなった最近。
血が出るほど噛みます。
かさぶたになるほどです。一瞬の噛みでなります。
ダメよ!痛いことしたらお友達にも嫌われちゃう!とまだ分からなくてもそうおこるようにしています。
普段からかなり構ってもいます。
今も噛まれて咄嗟に手が出ました。痛すぎて。
ほっぺをペシッとしてしまいました😭
どう怒ったらいいのか、、、
みなさんどうされてますか?
最近爪をたてたり髪を引っ張ったりも酷いです。
泣き真似すると息子も泣き真似します。
- へむ丸(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
り
1歳ちょっとの時は
低ーい声で怖い感じで
やめて。って言ったら少し怖くて泣いたりムスッとしたりしてました!
今は言葉もだいたい通じるので痛いからやめて!って怒ってます!
へむ丸
痛いからやめて!で今は辞めてくれますか??
り
怒った口調でいたい!やめて!って言ったらやめてくれますよ!
ふざけてる時は2.3回言えばやめます!
いま思えば噛むこと自体今はなくなりました!
り
1歳6ヶ月でその言葉がわかれば伝わると思いますがなかなか喋らない子などいろんな子いるんでこの時期になればやめて!でやめてくれるて言う断言はできないです💦
噛まれるたびやめてと言い続ければきっと早くに意味もわかってくれますよ!
嘘泣きは進めません💦💦
へむ丸
根気よく頑張ってみます!
嘘泣きはなぜおすすめしないのでしょうか??
り
大変なのと覚えるからですかね、、?
まぁ保育園などいけばやってなくてまおぼえてしまうかもしれませんが。
旦那が嘘泣きよくしてて
やめてと言ってもされて
娘は覚えてよく嘘泣きされて大変です...