
生後1ヶ月の息子が唸りやいきみをして苦しそう。授乳時にも苦しそうになり、吐き戻しも。夜中に窒息しないか心配。いつまで続くか不安。おしっこはたくさん、ウンチも毎日。
生後1ヶ月をもうすぐ迎える息子についてです😢
1ヶ月検診は特に問題なかったんですが
息子くんよく唸ります😢
検診の時はおとなしく、体重も日割り50くらい増えていて3600ほどになってました!
ほぼ母乳で育てており、検診の際測ったら1度で75ほどのめているようで、
1ヶ月早産だったので大きくなってくれてることは嬉しく思うのですが
とにかく唸りというかいきみ?がすごいです。。。
あー、うー、とかでなく
ゔゔーーーーん、みたいなかんじですごく顔を真っ赤にして足を伸ばしたり丸めたりしていきんでます。
検診でもよくあることだしこんだけ大きくなってるし大丈夫!みたいな感じでしたが
授乳してるときにいきまれると
むせてしまって苦しそうにするし
授乳後もしばらく縦抱っこしてますが
ベッドにおくとまたいきむので
そのときお腹に力が入ってか
鼻からも口からもプシャっと吐き戻したりしますり。。。
たらーんと口からでることはよくありますが
プシャっと出ると息子も急に泣きますし
流石に焦り
すぐだっこしてとんとんしてます。
夜中とかにそれで窒息しないかすごく不安です😭
タオル挟んでてもとにかく唸りながらすごく動くので意味ないです😭
毎日安心して眠れないです。
みなさんのお子さんはいつまで唸り、いきみたりましたか?
ちなみにおしっこはたくさん、ウンチも毎日でなかったのが
最近はちょびちょび自力でしてくれるようになりました!
それでも苦しそうだと綿棒したりしてます。
- みーさん🐰(5歳8ヶ月)
コメント

みみ
うちはいまだに唸るしいきみます😂😂
「えーうるさいーー笑」って本人に冗談めかして言ってます笑
授乳してる時にもいきむのはうんち出そうとしてるんですかね?🤔

退会ユーザー
読んでて懐かしいなぁと思いました😁
うちの子たちもよく唸っていきんで鼻からカッテージチーズのような母乳を出していたので笑😂
うちの子たちも2ヶ月早産児でしたが、修正3ヶ月(生後5ヶ月)くらいまでそんな感じでした。
-
みーさん🐰
そうなんです!
ちょっと固まりかけた母乳が😭
そうそう窒息しないとは思いつつ一人でいるときにたくさん吐き戻したり、唸って泣き通しとかだとメンタルが。。。😢
生後3ヶ月くらいには落ち着いてほしいと思いつつそんなうまくはいかないですよね😭
よくあることだと割り切ってみてみます!ありがとうございます!- 8月29日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に
いきなりのコメント
すみません😣
吐き戻しについて調べて
いた所うちの子と全く
同じ状況だったので
コメントさせていただきました😓
今、生後18日ですが、
唸りと吐き戻しが酷いです💦
みーさん🐰のお子様は
その後どうですか😫
月齢を重ねるにつれ唸りや
吐き戻し減りましたか?💦
-
みーさん🐰
便秘ですか?
病院で一度浣腸してもらったときに相談しましたが、
そのくらいの時期は唸り関係なく飲む量も増えてきて吐き戻しも増えるって言われました!
でも私はやっぱり唸りも関係してると思います!顔真っ赤にして力入れたら大人だって吐いちゃうときありますし!
なので毎日浣腸してウンチを出してあげるようにしました!
数日便秘が続いてしまうとやっぱりコポッと量も吐くし、ミルク飲む時もお腹気持ち悪そうにウネウネするし。。。
今でも完全に治ったわけじゃないですが、自力でウンチが出せるようになってきてすこし落ち着きました!
それでもほぼ毎日力入れて唸ってますが💦
唸り具合がましになりました!単純に大きくなったからっていうのもありますが!
自分で💩出してくれる日が続いてるときは
わりとおとなしくしてます!
小さいから余計に心配ですよね😭
日が経つと少しは落ち着くと思いますし、便秘なら毎日出してあげたほうが良いかなと思います!- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
一日に一回はウンチ出てるので
すごい便秘、ってわけでは
なさそうですが
もしかしたら飲む量に対して
そんなに出てないのかも
しれないですよね😣💦
大きくなるにつれ少しでも
ましになってるなら
様子見るしかなさそうですね😢
あまりにも苦しそうなので
心配ですが、とりあえず
1ヶ月検診まで様子見てみようと
思います!!- 10月12日
-
みーさん🐰
おしっこも8回くらいでててウンチもでてるなら母乳は足りてると思いますよ!
唸りもクセで唸ってるだけの子もいるみたいですし、難しいですよね😂
1ヶ月検診で私も相談したら今日の親御さんはみんな同じこと言ってると先生笑ってました😂
だいたい最近は眠い、お腹すいたとかなんとなく伝わるようになってきたので
今は少し落ちつおてますしもうすこしですね!
でもまだまだ小さいので心配ですね!
吐き戻しで窒息するんじゃないかとか不安でしたが
だいたいが親の心子知らずで赤ちゃんのほうは大して気にしてないかもですね😂とりあえず日割りで体重が増えてるようなら基本大丈夫みたいですよ!
早く大きくなって安心できると良いですね☺️
私もこちらで相談して、
いつか終わるから動画撮っといたら後で笑い話になるよ、と聞いて動画撮っときました😂- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
分からないことだらけで
何がよくて何がダメなのか
分からずテンパってます😭
でも良くある事のようで
安心しました💦- 10月13日
みーさん🐰
唸ってるだけなら良いんですが
授乳中など授乳後は吐いてしまうので
あまりお腹に力入れないでほしいです😭
ウンチはでないけど出るときは
おならはブーブーいってます!
あと2ヶ月はくらいは続くと心の準備して気長に見てみます😢