
娘の離乳食について質問があります。 ① 卵で赤くなったりかゆみが出た場合、再チャレンジすべきか? ② 9ヶ月の娘の便の固さについて相談です。
いつもお世話になっております。
9ヶ月の娘を育てています。
離乳食では卵で赤くなったり、吐いたりと、ゆっくり目に進んでいて、2回食で、それとは別に手づかみでおかしをあげていて、なれてきたのでその回を3回目に明日ぐらいからアップグレードする予定です。
質問があります!お願いします❗
① 卵とかであかくなったり、湿疹できて、病院でステロイドをもらって塗ったりしました。で、よくなったので、卵チャレンジしたら、また赤くなり、かゆみがでました。
このばあい、しばらくしてまたチャレンジしますか?
② 9ヶ月のこの💩の固さはどれくらいですか?一昨日と昨日も硬い💩が少しだったので、
今日でなかったら病院いこうとおもってたけど、介助して沢山でました。
硬い💩で、本人も出すのが辛かったみたいです。オートミールとか食べさせたら今日何とかでました。
長くなりましたがヨロシクお願いいたします❗
- ラッチ
コメント

みす
①とりあえず卵は中止した方がいいです。小児科の先生に相談して、アレルギー検査してひどいようなら医師の監視のもと少しずつ食べさすべきだと思いますよ。素人判断はかなり危険です、急に強いアレルギーが出ることだってありますよ。
②硬くても出ているならいいとおもいます。
たまに硬い便、出ることもありました。
水分をよくとらせてください。
ラッチ
お返事ありがとうございます❗
そうですよね!卵については、お医者さんと進めていきます❗
💩は、まだ硬くならない月齢ですよね?!
ミルク以外、お茶もりんごジュースも飲まないのでミルクをおおめであげています。
ありがとうございます❗