
コメント

ママリ🍀
旦那さんの機嫌が悪くなるのはとてもお気持ち分かりますが
妊婦さんである、まるまるさんの
お身体第一に考えてくたざい😭
動悸息切れはとてもお辛いと思うので
指示をあおいでもよいと思います😣✳︎
ママリ🍀
旦那さんの機嫌が悪くなるのはとてもお気持ち分かりますが
妊婦さんである、まるまるさんの
お身体第一に考えてくたざい😭
動悸息切れはとてもお辛いと思うので
指示をあおいでもよいと思います😣✳︎
「息切れ」に関する質問
妊娠20週です。自己判断で鉄剤飲むのは良くないでしょうか?💦 初期の採血では貧血は大丈夫だったのですが、ここ最近の動悸、息切れ、息苦しさが半端じゃないです💦仕事もままならないくらい、ハァハァしてしまって本当にし…
今日で24週、3人目妊娠中で はじめて貧血を指摘されました💦 数値は9.6だそうです。 今日薬を処方されたのですが、 このやたら息切れしたり、 身体が地面にめり込みそうなくらい 怠かったりするのって、 貧血の影響もあ…
29歳初マタです。 最終月経から数えて妊娠7週と3日です。 つわりがあまり無く不安です😂 夜に胃が少しムカムカする、息切れしやすい、疲れやすいくらいで軽いとおもいます。 6週と3日の日に胎嚢確認しましたが 4mmととて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あい
熱の時に動悸がするのは普通でしたっけ?
今日夫は午後休だったのですが、定期の薬を貰いに行って今もまだ昼寝しています😅絶対、俺の貴重な休みを…と怒ると思います😩
いきなり内科ではなく、産婦人科に電話相談されますか?
ママリ🍀
私の話になってしまいますが、妊婦の時しか動悸を経験したことがありません😣💦
わかりますー。旦那も昼寝中です(笑」起こすと俺の休みだと嫌な顔しますよね😅💦
それにいちいち対応するのは疲れますよね🌀
お腹にお子さんがいらっしゃるので
電話するのはおかしくないことだと思います!
私だったら不安があれば産婦人科に
電話してしまうかもです!