
新生児の母乳摂取量について相談です。赤ちゃんが寝てしまって飲まない場合、無理に起こすべきかどうか、教えてください。
母乳の量についてです。
今日で生後10日の新生児はミルクは80ミリを3時間おきにあげますが、母乳は何ミリ飲めていればいいのでしょうか。
先ほど測ったところ、左右5分ずつあげて70グラム(5グラム単位の体重計)飲んでいることがわかりました。
まだ胸がパンパンで正直なところもう少し飲んで欲しいのですが、寝てしまって起きません。
これで、お腹もいっぱいらしく、3時間たっても起きません。
赤ちゃんがいらないのなら無理にあげなくていいのでしょうか、それとも途中で寝たら、起こして飲ませた方がいいのでしょうか。
どなたか教えてください。
よろしくおながいします。
- kkk!(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
以前助産師さんに1日のミルクのあげる量の目安を教えてもらったことがあります。
体重kg×150(例えば体重が3kgだったら3×150で450ml)
なので1日に8回飲ませるなら450÷8で一回56〜57mlなので、大体60ml飲めてればいいのかなと。
ただ母乳は消化がはやいので、飲みたい時に飲める分だけで大丈夫ではないでしょうか。
ただ、まだ生後10日だと、脱水が心配なので3時間ごとに起こした方がいいと言われたような気がします!
kkk!
ありがとうございます!
今ちょうど3キロなので、大丈夫そうです🙆♀️
3時間ごとに起こすことだけ気をつけます✨
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
もう母乳で三時間も寝てくれるなんてすごいですね!
二人目は母乳も軌道にのるのが早いみたいで、うちは、その頃ミルク足してたら1日に60kgペースで体重増えてしまって💦
飲ませ過ぎても良くないし飲まなくても良くないし💦なかなか難しいですよね😂
kkk!
お腹空いてるのに寝ているのではないかと心配になります😅
ミルクも飲んでくれる子なんですね!うちも飲んで欲しいのですが、哺乳瓶拒否で、、、
退会ユーザー
もう哺乳瓶拒否ですか😂うちはそろそろ3ヶ月ですが、今頃になり拒否しだしました💦哺乳瓶で飲めると外出時とか便利だったのですが😂
順調に体重増えてたらきっと大丈夫です!確か母乳の子は一日15kg〜30kg位増えてたらよかったはずです…正しいかわからないのですが💦よく寝てくれて親思いの良い子なんですね〜😊