
離婚が決定しました。子供がまだ11ヶ月なのですが離婚後の手続きなど…
離婚が決定しました。
子供がまだ11ヶ月なのですが離婚後の手続きなどやらなければいけない事がよくわかりません。
どなたかわかる方いますか?(´・ ・`)
実家に暮らすのですが母子手当?もらえるのでしょうか。
- さや(6歳)
コメント

マハロ
世帯を別にしたほうがいはずです^_^
自治体で違うとは思うので、確実なことは言えませんが

退会ユーザー
実家に暮らす場合ご両親の収入も計算されるので年金受給者や定年してバイトしてるとかじゃなかったら貰えない事の方が多いと思います💦
-
さや
両親2人共働いてるので貰えなさそうですね😭😭
回答ありがとうございます😊- 8月28日

A*M
手当ては世帯年収でみるので減額、もしくは支給無しかもしれないです💦
親権はママさんですか?
苗字をどうしますか?
旧姓に戻り、子どももママさんと同じ苗字にするならば家庭裁判所で子の氏変更の手続きをしてママさんの戸籍に入籍しなければいけません。
あとは年金分割や保険ですね。
役所に離婚届をもらいにいったとき、今後の手続きを聞いておくと離婚届を出した際にスムーズです😊
-
さや
親権は私です!苗字は私の旧姓に戻します(^ ^)
離婚届取りに行った時に色々と聞いてみる事にします👍
ありがとうございます😊- 8月28日

らん
岡山ですがシングル実家です。
世帯は分けていますが
同一生計とみられ母子手当はなしです
児童手当も最低額に下げられてます。
さや
なるほど( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
ありがとうございます😊