![こぶちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなしず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなしず♡
30代後半ではないですが、お許しください。
卒乳は一歳前にしてしまい、息子が一歳半の時に治療再開しました。
2歳差で欲しかったので。
![ふくねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふくねこ
30代後半で息子を出産し、産後4ヶ月で生理が再開。
息子が生後11ヶ月前に自然と卒乳してくれたので、卒乳後すぐに治療を再開して現在2人目妊娠中です😊
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
私は30代前半で出産し、娘が1歳3ヶ月くらいのときに治療を再会しました!
凍結卵がなかったので採卵、移植を経て今2人目妊娠中です☺️
卒乳は10ヶ月くらいでしましたが、それまで生理は再開しなかったです💦
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
35歳のとき、体外受精をして、36歳で出産しました。
母乳はあまり出なくて1ヶ月だけでした。
8月に体外受精したくて、5月から通院し始めましたが、風疹の抗体が低かったため、8月に風疹の予防接種を再度し、10月にまた体外受精する予定です!
こぶちゃ
ありがとうございます。
私は年齢のこともあり、もう少しだけ早くできればと考えています🙇♀️