※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち太郎
子育て・グッズ

息子の好き嫌いが激しく、食事の準備が大変です。同じ経験をされている方はいますか?

息子の好き嫌い半端ないです。

果物一切食べない
パン食べない
食べさせようとするとキレる…笑


唯一食べるもの
納豆ご飯、麺類
味噌汁、煮込まれた野菜だけです。

好き嫌いありすぎて食事の用意するのも
嫌になってきました…

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

r*

息子も好き嫌い半端ないです(・∇・)

食べる物は決まった物しか食べないのでレパートリーが無く栄養バランス大丈夫かなーてずっと思ってきました^_^;

好き嫌い激しいので1日に2回同じおかずの時もあります😓

  • もち太郎

    もち太郎

    保育園では食べるみたいなんです…なので保育園で栄養とってればいいかなぁと開き直ってます( ˙◊︎˙◞︎)◞︎

    • 8月28日
  • r*

    r*

    保育園のメニュー食べてるならいいですね(^^)

    うちの子はまだ言ってないので色んなモノ食べてくれないので3食作るのがしんどいす笑😃

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

大変ですよね💦
でも食べてくれるものが栄養豊富なものだから栄養的にはあまり心配なさそうだけど作る方としては大変ですよね💨
うちも上の子はリンゴ以外の果物食べません。でもあまり気にしてません。
肉や魚も煮込まれた野菜に混ぜても食べませんか?

  • もち太郎

    もち太郎

    混ぜてもなぜかバレるんです、口に入れても吐き出されます‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

    • 8月28日
まみ

うちは、保育園行ってる為、栄養は保育園から貰ってるような物です😂最近になって、やっと家でもお肉や魚を食べてくれるようになりましたが、酷い時は、納豆ご飯のみとか、普通にありました😂

インスタとかで、毎日子供のご飯アップしてる人見ると、すごいなって思います😭どうせ食べないしって、子供の分、別に作ったことがないので💦

  • もち太郎

    もち太郎

    一緒です!
    うちも保育園行ってるので栄養は保育園でとってもらえばいいやと開き直ってます…笑
    朝ごはんとか納豆ご飯ルーティーンですよ!

    • 8月28日