.。❁*
ご自身で課税証明をとって、課税額がどこの区分にあてはまるかを調べるか、
自治体によっては、保育課が課税額を照会することにその場で同意すると、保育課で調べて区分を教えてくれたりします😄
みみ
同じく岡山市です!
うちは共働きなのですが…
旦那の市町村税+私の市町村税(扶養外で働いてます)×12
で、なんとなくの保育料を算出しました!
.。❁*
ご自身で課税証明をとって、課税額がどこの区分にあてはまるかを調べるか、
自治体によっては、保育課が課税額を照会することにその場で同意すると、保育課で調べて区分を教えてくれたりします😄
みみ
同じく岡山市です!
うちは共働きなのですが…
旦那の市町村税+私の市町村税(扶養外で働いてます)×12
で、なんとなくの保育料を算出しました!
「お金・保険」に関する質問
生活費旦那から9万もらってます。 生活費 (食費、雑費、ペット代、子供習い事(一万)学費(7000円)) 外食、旅費等は旦那。 足りますか!?💦💦💦💦💦💦💦💦💦 ちなみに毎月パート代変動で約5万くらいです。 (携帯代、保険、税金…
よく住宅購入などの質問の回答で 今は〇〇万円ぐらい出さないと買えないから いいと思う!みたいな意見をよく見かけますが それが収入に見合ってなかったりしてもOKなのか? といつも疑問に思っています。 〇〇万円ぐら…
ママリ見てると不安になります。 ただいま3人目妊活中です。 夫35歳私31歳です。 収入は900万ほどで現在私は専業主婦しています。 資産は1500万です。 家のローンは残り2700万あります。 車2台ローンなし(子ども3人にな…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント