※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし子
その他の疑問

この6月で務めている会社が違う会社に変わりました。もちろん会社都合で…

この6月で務めている会社が違う会社に変わりました。
もちろん会社都合で会社が変わりました。
大まかな仕事内容は全く変わりません。
もちろん私がしている仕事内容も全く変わりないです。
勤め先もそのままです。
雇用される会社が変わっただけ?です。
そこでなのですが、、
まだ、はっきりとは言えませんが妊娠したかも?しれなく、、
8月に妊娠した場合出産は6月頃になりますよね?
6月出産だとしたら6月はもう働けない?ので、
務めて1年で以内になるから産休、育休は貰えないんでしょうか?😭

(会社が変わらなければ務めて現在で1年になります。)

コメント

りぃ

妊娠0日は最終月経なので、8月に妊娠発覚ということですよね?
仮に7/1が最初月経なら出産は4月ですね。
私は昨年の7月末に妊娠分かって3月出産なので。
十月十日というのは妊娠発覚からではないです。

会社が変わったについては契約によるので、、よく分かりません💦
いずれにしても妊娠してるか分かって会社に確認になると思います。

  • よし子

    よし子

    すみません😣
    今、生理が5日遅れていて、、
    今まで生理が遅れるとかなかったので怪しいな~ぁ。っと思いながら明後日くらいに妊娠検査薬をしようと思っています。
    そこで陰性が出たらなん月出産になるのでしょうか?

    • 8月28日
  • よし子

    よし子

    なぜ十月十日と言うのでしょうか?
    いつから十月十日なんですか?
    無知ですみません😣

    • 8月28日
  • りぃ

    りぃ

    最終月経分からないのではっきり言えません💦
    ただ今生理予定から5日遅れてるとの事なので、最終月経は7月ですよね?それであれば先程も言った通り4月の出産になると思います。
    ちなみに、陰性は妊娠してませんよー。陽性が妊娠してます。
    落ち着いてください!

    あと、今は十月十日って言わないみたいですね。
    ネットで出産 計算とか検索したら大体の日にち検索出来ますので見てみてください。

    • 8月28日