※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぎー
子育て・グッズ

育児に関する失敗から立ち直りたい女性が相談しています。過去のミスに悔しさを感じながらも、今の育児を大切にしたいと思っています。皆さんの失敗談や立ち直り方についてアドバイスを求めています。

7ヶ月の子供の育児について
出産の退院後の私は育児について何も知らず
産院からもらった冊子のとおりにミルクを与えていました。入院中に助産師さんから指導があった通り、きっちり3時間おき、量も体重毎ではなく一律に増加。
それが間違っていたと知ったのは、1ヶ月健診の時でした。母乳とミルクと合わせて、適正の2倍量を与えてしまっていました。
それから外来の助産師さんから1日あたりの体重増加の目安があること、体重から1日のミルクの量を計算できること、3時間置きではなく泣いたら授乳すること、を教えてもらい、徐々にミルクを減らし、2ヶ月過ぎた頃にはほぼ母乳のみとなりました。
2ヶ月半の時には哺乳瓶とミルクを嫌がるようになり、完母になり、そこからの体重増加は問題ありませんでした。
ですが、最初の間違っていた2ヶ月のせいで、体重は成長曲線からは出ないものの、急激に増加し、0〜2ヶ月の間50g/dも増えてしまいました。

私は子供が7ヶ月になった今も、最初の2ヶ月間が悔やまれて仕方ありません。
妊娠中の勉強はしたけれど、出産後の育児の勉強を全くしていなかった自分に…
間違った?方法を教えた入院中の助産師に…
ほぼ睡眠時間が無く頭が回らず、間違いに気づくことのできなかった自分に…
悔しくて、腹立たしくて、悲しくて、申し訳なくて、つらくて仕方ありません。

何度も自分のせいでこうなった事だし、過ぎたことはどうしようもない。と言い聞かせ、今の育児を大切にしたいと思っているのですが、どうしても思い出しては悔しくて悲しくて涙が出てしまいます。

何とかして自分の中で整理したく、質問?させていただきました。
読みにくい長文ではありますが、お話を聞いていただき、できれば皆さんの失敗談やそこからの立ち直り方や対策など聞けたら次に進めるのではないかと思っています。
辛辣なアドバイスでもなんでもいいので、ご回答頂けると嬉しいです。

悩みごとではありますが、育児に関することだったので、カテゴリは育児にしました。

コメント

ママリ🔰

最初の2週間だけ混合でそのあとから完母でしたが、1ヶ月検診では1日50グラム増えてました!笑
なので大きくなる子は大きくなるし、小さい子は小さいです!
娘は生まれたとき2500でしたが今では身長も体重も曲線内ですが上の方です😌💓
最初は大きすぎ?ぷくぷくすぎ?とおもいましたが、支援センターでいろんな赤ちゃんみてると娘より大きい子もたくさんいるし、小さい子もたくさんいるし、それぞれ成長のスピードもちがって気にならなくなりましたよ😄

  • おぎー

    おぎー

    似たような状況の方がいて、なんだかホッとしました♡ありがとうございます‼︎
    私がミルクあげ過ぎた💦と固執していただけで、たしかに成長はそれぞれですね!
    うちの子も2700で産まれ、成長曲線内の上の方です😊
    ほかの赤ちゃんを見る機会が少ないので、気にし過ぎていました!

    • 8月27日
deleted user

そんなにしっかりされてるなんてすごいと思いました😭✨
私なんて離乳食の量とかめちゃめちゃ適当です💦

私は急いでて抱っこしてて子供の頭を思いっきり角に、、たんこぶになりました😨
あとは、自分が飲むカルピスを子供にズボンの裾を引っ張られバランス崩して頭からカルピスかけたこともあります🙄

でも、過ぎたことは仕方ないので次から気をつければ大丈夫!って思ってます😊

おぎーさんすごく頑張ってらっしゃるので、あまり思い詰めないでください😭
ちゃんと赤ちゃん生きてるんだから、体重の増え過ぎなんて検診で大丈夫だったならむしろムチムチで可愛いもんです💓
うちも母乳飲みすぎでデブデブでした!笑

  • おぎー

    おぎー

    とってもとっても嬉しいお返事ありがとうございます♡✨
    あまりにも日々思い詰めすぎていたので、失礼で申し訳ないですが、カルピスを被った姿を想像して、「ぷっ笑」と笑うことができ、気が抜けました🥰
    たしかに、健診などで問題無い程度の失敗なら、次から気をつければいいだけの話ですね!
    ほんとに私は数字に囚われてました💦
    今も離乳食はg単位で管理してました…笑
    頑張ってる、大丈夫、と言ってくれる人が周りにいなかったので、このコメントでほんとに助かりました!
    ありがとうございました😊♡✨

    • 8月27日
ママリ

今元気に育っているなら
過去のことは気にしないです🙌

しかもたくさんのミルクを与えていても、
体調が急激に悪くなったとかでなければ、
そこまできにする必要はないのでは?!

うちの子は1ヶ月から完ミで
周りの子よりしっかりした体つきでしたが
その分なのか、8ヶ月で立ち始め、9ヶ月ではお散歩に行けるまで歩けるようになりました!

その子のペースがあるし、
元気に育ってるなら過去のことは気にしないでいいと思います!

  • おぎー

    おぎー

    ありがとうございます😊
    そうですね、7ヶ月で歯も7本、先日の健診では、すごくしっかりしていて順調に育ってるとお墨付きを頂けましたし、
    皆さんにコメント頂けて、こんなに気にする必要ないじゃん!?って思えるようになりました♡♡
    その子のペースを大事に、これからの育児を大事にしていきたいと思います😋

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみにわたしは離乳食のグラム数も測ったことないし、
    1日のミルクの量もテキトーです😂

    しっかり管理されていて尊敬します!
    でもあまり数字にとらわれすぎず、
    多少手を抜きながら育児していきましょう💖

    子供が元気で笑顔で過ごせているなら十分です!

    • 8月28日
くぅ

こんばんは😌

子どもの事って毎日真剣に取り組んでいるからこそ、色々悔やまれる事がありますよね。
私はむしろ、生まれて数日間はミルクの与え方が足りなくて、体重減少が生理的体重減少でおさまらなくなり、もしかすると一緒に退院できないかも?と言う状況になってしまいました。
自分の勘違いでこうなってしまったのですが、とてもショックだったし、子どもに申し訳ないし、これからがとても不安だし、ともぉひっちゃかめっちゃか気持ちになって、大泣きしたのを覚えています。
幸い無事に一緒に退院できたのですが、その事を思い出すと今でも泣けてきます😢

今も今で、私のやり方が間違ってる?私の関わり方がいけない?と自問自答する日々です。
1人で責任を感じる必要は無いと思いますが、やっぱり24時間ずっと一緒にいるのはママだから、そんな風に思ったりするのは当然だよなぁ、と思っています。
立ち直り方はコレ!というのはないですが、子どもの笑顔や穏やかな寝顔がまた自分を肯定する力になっているような気がします。

人1人育てるって、本当に大変だし、つまづく事も多いと思います。
一緒に頑張りましょう‼️
答えになってなくてすみません。
ただ、私も今日はそんな気持ちの日だったので、コメントさせていただきました。

  • おぎー

    おぎー

    ありがとうございます😭
    とても心強いです‼︎‼︎
    ずっと一緒にいるだけに、どうしても1人で責任を背負い込んでしまいました💦
    どんなママも悩みながら頑張ってるんだなって実感でき、とても頑張れそうな気持ちになりました♡

    • 8月28日
deleted user

成長曲線からはみ出てても
問題なく元気な子もいますし
大丈夫ですよ!

私は逆で、
最初ずっと母乳ちゃんと出てると思って完母で頻回授乳してたら
1ヶ月検診で100gも増えていなくて…
ありえないですよね。
毎日毎日ずっとお腹空かせてたと思うと可哀想で本当に自分を責めました😢
お腹すいてる状態でもそこそこ寝てくれてたので
まさかちゃんと飲めてないとは気づきませんでした。
でも小児科の先生にはたまーにこういうこともあるよと励ましてもらい、そこから混合にして2〜3週間もすれば完母でいけるようになりました!
今では横にぷくぷく大きくなってます😊
初めての子育てで全部ゼロからの状態だし誰でも失敗はあります!
それで病気になったわけでもなく
元気に育ってるなら忘れましょ!😊

  • おぎー

    おぎー

    貴重な体験談、教えて頂けありがとうございます😭
    こんな小ちゃな赤ちゃんがお腹を空かせていると思うとほんと泣けて来ますよね…状況は違いますが、ミルクを減らし始めた時は、いきなり減らされてお腹空いてるんじゃないかと毎日泣いていました。
    せっかく今が元気に育ってるのに、悲しい事を引きずったままではもったいないですよね!忘れます‼︎
    ありがとうございました♡♡

    • 8月28日
すかぴ

ここまでしっかり育ってるのだから間違った育児をした、なんてことはないです!
ちゃんと冊子を見てミルクをあげて、赤ちゃんもちゃんと飲んでたんですよね?しっかり飲める子だったんですね😍
たくさん増えてるから赤ちゃん上手に飲めてたんじゃないですか!お母さんもあかちゃんもえらい!
そっからまた調節してあげてお母さんさらに偉いと思います😭
みんなこうやって現在進行形で学んでいってると思います!!!
自信を持っていいと思います😍今を楽しみましょう!

  • おぎー

    おぎー

    ありがとうございます😭
    コメント読みながら嬉し泣いていました😂♡
    自信を持って、今の自分の最大限の力と愛をもって、今の育児楽しみたいと思います!!!

    • 8月28日
けい

私も最初の頃は混合で、小さく生まれた我が子にできるだけ大きくなってほしいと充分母乳が出てるのにミルクを足し続け、同じくらい一日に増えていました。でもそれって間違いってほどのことではないと思いますよ?
新生児は満腹中枢が無いから、どのくらいあげればいいかわからないし、逆に栄養不足が2ヶ月あったなら、脳への影響とかも心配ですが、充分な栄養と愛情をもらった最初の2ヶ月、なんの問題も無いはずです(*^^*)万が一、成長曲線を外れたとしてもそれはお子さんの個性だから失敗ではありませんよ!

きっととても真面目なお母さんなのでしょうね(*^^*)頑張りすぎず肩の力を抜いて育児を楽しんでくださいね✨

  • おぎー

    おぎー

    ありがとうございます😊
    あんなに後悔した2ヶ月が、栄養と愛情いっぱいの2ヶ月だと言ってもらえて、とってもとっても嬉しいです😂
    嬉しすぎて涙が出ます😭♡
    適度に肩の力を抜いて、もっともっと愛情注いで育てたいと思います♡

    • 8月28日
mama

わかります!
私は1人目の産院が母乳育児推薦だったのでミルクはほとんど手をつけずに完母。
2人目の産院は逆に母乳指導もなければミルクの作り方も「説明書をみてください」くらいで、こっちから質問しても「そんな感じで増やしてください」くらいでした😭

体重の増えが気になりましたが、ミルクを作るのが面倒になり完母へ切り替えました!
今のところ問題なく過ごしています。

産む産院によってやり方はバラバラですが、2人目の産院ではもうお世話にならないなと思います😅

おぎーさんの文章を読むととても真面目でお子さん思いなのが伝わってきました☺️
どうか、自分を責めずに今すくすく育っている娘さんの成長を感じてください😊

  • おぎー

    おぎー

    2人目の産院さんは、私の産院と似ています💦
    母乳指導がほとんどなく、入院中、知らずに1回1時間近くおっぱいを吸わせて乳首が切れて血が出ました。😭
    昔の事にとらわれず、今の成長を満喫したいと思います♡
    ありがとうございました!

    • 8月28日
m

赤ちゃんが生後1日目ならママだって1日目です。初めから完璧にできる人はいないし子育てマニュアルはあってもその子によって全然変わってきます。勉強したからできるもんぢゃないかなて思います👍
娘さんが吐き戻しなく飲めていたなら間違いではありません!ただ少し多かったかも?てだけ少ないよりはまし!母乳だけでも50g/d増える子もいますよ🤗
ママも子供と一緒に成長していくんです!そんなに気にしなくても大丈夫ですよ‪‪❤︎‬
悩みや間違ったかな?とか心配事は子育てにはつきもの。あたしも今だに長男の考えてることわかんなくて喧嘩したり話し合ったり次男なんかもっと分かんないです(笑)こうかな?て思っても違くて泣き叫んでたり…でもそれが子育てだと思うしママも日々が勉強だし過去より今これからの娘さんと向き合っていきましょ❤️

  • おぎー

    おぎー

    ありがとうございます😊
    mさんのコメントを頂いて、本当の意味で「子育てに正解はない」を理解できたような気がします♡✨
    ママ歴7ヶ月、仕事で言ったらまだまだ新人ですね💦
    親子とはいえ、人間を相手にしてるんですから、分かり合えない事があって当たり前ですよね!
    大丈夫と言っていただけて、ほんとホッとしました、ありがとうございました‼︎♡

    • 8月28日
しーまま

すごく真面目で几帳面な方なんでしょうね✨
私はあまり何でもかんでも気にしすぎると私自身のストレスになったり、少しでも勉強した情報からズレた時に、不安ばかりになり娘がただ愛しいという目で見れなくなるのが嫌だったので、あまり気にしていませんでした😊

私は完母でしたが、娘がとにかくよく寝る子でした。
産んで入院している時から、授乳していても1分もしないで寝てしまい、全然飲んでくれませんでした。
看護師さんに言われて何とか無理やり何度も起こしながら飲ませたり、律儀に時間も時計を見て計ったりしてましたが、何で飲んでくれないの?とか、何で寝るの!?みたいな気持ちが強くなり、イライラが強くなってしまったんです。
退院してからは哺乳瓶で搾乳を1日3回ほどあげるようにはしていました。哺乳瓶だと寝なかったからです。
それで増えが悪かった体重もとりあえず安心できるくらいまでになったので、そこからはもう、片方のおっぱいだけ(外すともう口が開かないので)で寝るまで。をひたすら繰り返してただけです😅
私の中の基準は「成長曲線に入ってるかどうか」のみでした☺️
今も食べムラもありますし、成長段階が普通と違うことも多々ありますが、笑顔で走り回っていること、成長曲線に入っていることだけが私の中のチェックポイントです👍

ただ元気で笑顔を見せてくれる、これが1番だと思います😌

みみちゃん

健康で育っているならなんの問題もないんですよ❤❤大丈夫です❤❤

思い詰めることでお母さんが不安そうな顔をしていたり、なにかモヤモヤしたまま子育てしているのって、子供にそのまま伝わると思います!

おぎーさんが子供想いのように、お子さんもママが大好きなのでよく見てると思いますよ🤗

初めての子育て失敗しない人なんていないです!いたら教えて欲しいです!そうやって失敗しながら自分も育っていくんです!

みなさん同じですよ😗がんばりましょー!

 ライチ

うちの子も日当り50グラムくらい増えてましたよ~
私も混合で、少し増えすぎだから母乳だけにした方が良いと言われましたが、母乳だけだと足りなくて泣き続けるし、おっぱい離さないのでミルクあげてました。
始めの頃は曲線の上の方でしたが、今は曲線の下の方なので、離乳食や子供の成長で変化あると思います。
始めの頃はおっぱいのあげ方が下手くそ過ぎて母親に言われて、可愛い我が子に可愛そうな想いをさせてしまい、泣きながらごめんねーと謝ってました。
知りあいに3人目だけど毎日不安と言ってる方もいるので、初めての子なら尚更、分からない事だらけなので、日々、子供と一緒に成長して行きましょうp(^^)q

mini

うちの子供たち2人とも完母ですけど日割55g増えていました😊50g増えていたって大丈夫ですよ🙂
私は沐浴の時落として溺れさせたことあります😭あと台所で沐浴していたから洗い終わったお皿が雪崩になって赤ちゃんに降ってきたり😅
2人とも元気で問題ないです❣️
初めて育児するんですから何も失敗がない人の方が少ないんじゃないですかね🤔母親だって赤ちゃんが生まれて初めて母親になる新米です。一緒に成長していくんですよ😊

deleted user

最初の1ヶ月、母乳+ミルク=適正量ではなく、母乳で足りているのにミルク=適正量をプラスであげていた、結果適正量の2倍量を赤ちゃんが飲んでいた。ということでしょうか?

たぶんですが、産院でミルクを足すように指導があったのなら、はじめは母乳だけでは足りなかったはずです。なので、まるまる1ヶ月飲ませ過ぎていたということはないと思いますよ。ちょうど、助産師さんが来てくれた頃に母乳量が安定してきていたのではないでしょうか?読んでいて、完母になるまでの流れとしては、何も悪いところはないように思います。どちかというとスムーズだった方かと。
はじめての育児、母乳が出ているのかどうか、自分では判断できないのが普通です。多くの人が1ヶ月検診や助産師訪問のときにアドバイスをもらいます。体重が増え過ぎているからミルクを減らそうか、体重の増えが悪いからミルクを足そうか、そういった話を助産師さんとした経験のあるママが殆どだと思います。
私もはじめの1ヶ月ミルクを足し、2ヶ月目から徐々に完母になりました。2人育てましたが、正直授乳量が適正だったか自信がありません。
ただ、何事もなく大きくなったので結果オーライといったところです。完全ミルクか、毎回母乳量をはかっている人でない限り、適正量だった!と自信を持って言えるママはいないと思います。
それに体重の増加は、飲む量だけでなく、体質にもよる気がします。2人育ててみて、周りの赤ちゃんを見ていて、飲む量や食べる量と関係ないと感じることが多いです。
うちの子たちは、たくさん飲むし、食べるのに大きくならない子たちです笑。燃費が悪いおチビちゃんたちですが、元気だけは人一倍です。もしかすると母乳量が足りなかったのかもしれませんが、特に泣くわけでもなかったので、実際のところはわかりません。
毎日母乳量をはかっていたわけではないですよね?実際のところ適正量の倍も飲んでいたかどうかはわからないのではないでしょうか?体質的に増えやすい赤ちゃんだったのかもしれませんよ。
どちらにしても元気に育ってくれているのですから、安心してください。大丈夫です(^^)

おぎー

皆さま、沢山の暖かいコメントありがとうございました😭
最後まで個々にお返事出来ず申し訳ありません💦
全てしっかり読ませていただきました!
くじけそうな時は、このコメントを読み直して、頑張っていきたいと思います‼︎
ありがとうございました!♡