
コメント

ドンちゃん
普通に毎日イライラしちゃいますよ💦
それに子供産まれてから喧嘩ばかりですし、普通に離婚とか考えたことあります!

はじめてのママリ🔰
ほんとにわかります。離婚したいのも、浮気してくれないかな という理由まで同じでびっくりしました。あくまでもあちらに非がある前提で離婚したいです。
私も上がもうすぐ4歳ですが、産んでから頻繁に喧嘩してます。
多分私が なんでこんなこともしてくれないの?なんで頼まないとできないの?って思ってるからなのですが。自分のことは自分でしてほしいし、頼まなくても家事育児は分担してほしいです。毎日些細なことでイライラして、子どもにも強く言ってしまっては、寝かしつけしてから一人反省会です😢
-
ゆりか
全く同じです!!!理由まで😭
期待しなければいいってわかってるんですが一人で育児や家事こなすのもなんか悔しいしと思ってしまいます😭
これはいつか収まるのかと不安で仕方ないです😭
子供に強く言ってしまうのもとてもわかります、、、。- 8月27日

kim
共感します。。
相手の欠点ばかり目についてしまいこんな奴と結婚するんじゃなかったって思ったりしてました😒
産前は仲良かったのに、、
-
ゆりか
同じ方いて安心しました😭
産前はこんなイライラしなかった気がします😭
生まれ変わったら絶対こいつとは結婚しない!とまで思っちゃいます😐- 8月27日

琳
ウチもです💦さっきもケンカして実家に逃げました(笑)
イライラしますよね😩😂
-
ゆりか
私も実家に逃げようとしたんですがまさかの娘が寝てしまいました🤣
ほんっとに毎日イライラしっぱなしです!!😭
実家が落ち着きすぎてやばいです😑- 8月27日
-
琳
ケンカする度に思いますが、
なにがなんでも娘を渡したくないです😭
もし、私が今死んだら、旦那が育てると考えるだけで絶対死ねません(笑)(笑)- 8月27日
-
ゆりか
わかります!!絶対渡したくないです😫😫
離婚したいって思うけど娘がパパ大好きなので辛いです😐- 8月27日

ロータス
分かります!!!
私も「旦那が浮気してくれればお金とれて離婚もできんのになー」って思います笑
喧嘩中我慢できなくなったら「女大好きなんだけんはよ浮気すればいいとに」って口に出す事もあります😅
ケンカする時は「塵も積もれば山となる」ってこの事なんだろうなって感じながらケンカしてます笑
-
ゆりか
わかりますわかります!笑
イライラしすぎて狂います😂😂
こいついなきゃこんなストレス溜まらないのに!!って笑- 8月27日
-
ロータス
めっちゃそうです!!!笑
こんなイライラする相手って分かってたら絶対結婚とかしてないわってなります😂
前までは「この子可愛い」とか言われたら「はぁ?なんでよ!」って言い返してましたが、今じゃ「そだねー。」しか言えないし思わない笑ゆりかさん- 8月27日
-
ゆりか
めっちゃ同じです🤣🤣
前より旦那に関心なくなりました🤔
子供のために一緒にいるって感じです🤦♀️- 8月27日
-
ロータス
分かります分かります😂
子供が「パパーママー」って言うから「やっぱ子供にとっては一緒に居た方がいいよね」ってなりますよね(((uдu*)ゥンゥン
でもイライラは消えないし離れたいって思いは変わらない😵- 8月27日

退会ユーザー
離婚までは考えませんでしたが、子どもが産まれて2、3年は夫婦仲最悪でした。それまでは喧嘩なんかしたことなかったんですけどね…。
主人の地元に引越し知り合いも少なく、初めての育児、田舎での地域との付き合い…ストレスがたまりすぎて、それを全て主人にぶつけていたと思います💧今考えれば、よく主人は愛想を尽かさないでいてくれたと思います。
その頃は、不満や気になることは全て言葉でぶつけてしまっていました。何でも言葉で言い合うことが大嫌いな主人は怒ってしまい、価値観の違いが大きくなるばかりで。
でも、だんだんと主人の気になるところもしかたないとスルーできるようになり、それが我慢とも感じなくなり、気がついたらお互い思いやりを持って、家の事を協力し合えるようになりました。今はほとんど喧嘩もしません。
お互い完璧ではないし、求めた通りの言動を必ずしてくれるわけでもないし、多少はしかたないって思うくらいがちょうどいいんだと思ってます。
-
ゆりか
ありがとうございます、、。
それは大変でしたね😭
私もそうなれるように自分も思いやりを持ちたいと思います😭- 8月27日
-
退会ユーザー
普段自分の気持ちを言葉にすることなんてほとんどない主人ですが、一度だけ「家に帰ってきたときには笑顔でいてほしい。」と言われたことがあります。私がイライラしていると、家庭内の雰囲気も悪くなり、そんな家には帰りたくないと。
それにははっとさせられました。たしかにそれはよくないな…と。それを言われて、自分も穏やかにいることを心がけていくうちに、主人との仲も戻っていったと思います。そうなると、自然とお互い助け合えるようにもなって、いろいろなことがいいかたちに変わっていきました。思いやりの気持ちも自然ともてるようになりました。
長くなりすみません。
旦那さんだって、ゆりかさんのことが大好きだから結婚したんだと思います。
うちなんて3年くらいかかりました。
ゆりかさんご夫婦も、お互い歩み寄れたらいいなって思います😌- 8月27日
-
ゆりか
ありがとうございます😭😭
子供のためにも努力してみようと思います。😭- 8月27日

ままりん
共感しました😭
私は喧嘩というかイライラすることが本当に増えました😫
-
ゆりか
増えますよね😭
子供第一になるからですかね🤔- 8月27日

anjawg
うちも全く同じです!
浮気してくれたらいいのに… 本当にそう思ってます、今も笑笑
イライラしかしないですよね(T ^ T)
もうすぐ旦那の誕生日ですが、何もしようとも思えないです。
期待することにもなんだか疲れました(・・;)

退会ユーザー
私もそうでした。
浮気してくれたら即離婚できるのに!って思ってました。
そしたらほんとにされて、離婚することになりました。いざ、そうなると複雑な気持ちです😭💦

まい
私も同じです、、喧嘩するたびに別れたいと思ってしまいます、、働いていますが現実生活できるかって不安で諦めるのと子どもがパパーって存在でかいかな?って思うので、、
ゆりか
そうですよね😭😭
落ち着くようになるんでしょうか😭
ドンちゃん
自分に余裕持てるようになるといいなって思うんですが、なかなか難しく💦
子供が保育園入って小学生になったら落ち着いてるはずと言い聞かせてます(*^_^*)