
3ヶ月の娘が母親に抱っこされると泣く。他の人には泣かない。母親の匂いが原因か不安。赤ちゃんは臭いに敏感?
3ヶ月の娘がここ最近、私の母親に抱っこされると大泣きします。近くに住んでいて週1〜2回ペースで遊びに来ます。私の友人や義理の母などに抱っこされても嫌がりません😕
私と旦那を抜けば生まれてから一番抱っこしてたのが母だと思います、娘も大抵うちの母が抱っこするところっと寝てました😅
私が思うのには母が柔軟を変えて臭いがきつくなったのが原因では無いかと思います😓あやしたりでは泣きません。
こうゆうことってありますか?赤ちゃんは、臭いに敏感でしょうか?
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃん
まっったく同じです!!
里帰りしてた1ヶ月間は母しか泣き止ませられなかったのに、ひさびさに実家戻ったら、母にだけギャン泣き!
父が抱っこしてあやすとニコニコ
少しずつリハビリして、今はだいぶ良くなりました!
においに敏感だとはおもいますが、それだけが原因じゃないと思います!
決まった人にだけ泣く赤ちゃんっているみたいですよ!
はじめてのママリ
すごく可愛がっているので母が可哀想になってしまいます。
ちゃさんのお母さんもショックだったでしょうね🤯