![tanu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30歳、初マタ25wの方が、予定日が12/4で有給を取得し、専務に報告したが、胎動が不安定で順調か不安。人前で赤ちゃんが順調と言えるか悩んでいます。
30歳、初マタ25wです。
事務職で時短勤務中なのですが、予定日が12/4だから残ってる有給使って、10/9からお休みするって会社の専務(70代女性)に今日言いました。
そしたら、「順調なんですか?!」と言われて、わかんないですとしか答えられなかったです。。
向こうはただ聞いただけなのは分かるんですが、胎動もまだ本当に時々あるかも??ぐらいしか感じられないし、 26日にあった検診では異常なかったですが順調かどうかなんて、、、と思ってしまい。。
普通、不安に思っていても人前では赤ちゃん順調ですーって言えますか???
質問になってなくてすみません( ; ; )
- tanu(1歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今のところ順調に育ってくれてます!って言います!
不安になっちゃいますよね!
![ちあち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちあち
私は少し小さめだったので、
「少し小さめなんですー」と答えてました。
直近の検診で異常なかったなら、胸を張って順調です!と言っていいと思いますよ😊
順調じゃないわけではなく、ただ不安なんですよね😭
-
tanu
返信ありがとうございます!
異常ないって言われてるのに産まれるまで不安で、ついモヤモヤしてしまうんですよね💦
赤ちゃんもわかんないとか言われたらかわいそうだし、考えすぎないようにします!(*^^*)- 8月27日
tanu
返信ありがとうございます!
そんな感じで言えばよかったです(>_<)赤ちゃんを信じないと!って思うんですが、毎日不安になります〜(>_<)