![ゆっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
葉酸はとったほうがいいですよね🤗
もちろん、体力的に無理しないに越したことはありませんが、2度流産したことのある私から言わせてみれば、何を気をつけても駄目なものはだめと受精の時点ですでに決まってる運命だそうですので…もう、今から何か気をつけても防げないみたいです。
なので、おめでた発覚後は祈る以外することないと医師にも言われましたよ💦
私もいま不安な時期ですが、もう運命は受精のときに決まってしまってるので、とりあえず心配しすぎるのが一番よくないのでは、と思って気にしすぎないようにしています😅
でも、その気持ち痛いほどわかります。私もそれ系の調べまくった時期ありました。
お互い無事に出産できますように🙏✨
![三日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三日月
妊娠おめでとうございます😌ご存知だと思いますが市販の薬等をお医者さんの許可無く飲まないですかね☺️
-
ゆっぴー
ありがとうございます!
そうですよね。結構頭痛持ちなのできついときがあるのですが…赤ちゃんのためなら頑張れそうです🥺- 8月27日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
私も橋本病(バセドウ病も言われたことあるので、どちらかは謎です)で妊娠しました🥺
初期はどんなに気をつけても流産してしまう時はしてしまうので、あまり気にしすぎないようにしていました🙄
あとは、甲状腺を見てもらってる病院に早めに伝えて、チラーヂンの量をしっかりコントロールしてもらいました!
-
ゆっぴー
ありがとうございます!
気にしすぎる性格なので、おおらかな気持ちで過ごせるよう意識します!今週末に丁度橋本病の方の病院なので、先生に伝えることにします!- 8月27日
ゆっぴー
ありがとうございます!
葉酸サプリは結構前から飲み続けているので継続していきます!
そうなんですね…少しでも体に良いものを、と考えると何がいいのだろうと思い投稿しました🌟
でも考えすぎず、ゆったりした気持ちでいたいと思います!