![なるたんめん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのお出かけについて不安と疑問があります。初めのお散歩やベビーカーの使用についてアドバイスをお願いします。
1ヶ月検診も終わり、暖かくなってきたのでそろそろ外に連れてっても大丈夫なのかなぁと思っているのですが、みなさん最初のお出かけはどうされましたか???
1ヶ月検診の帰りも歩いたので15分ほど散歩してしまったのですが、色々見てると最初はベランダから風を当てる程度で慣らしていくとか、短い時間からとみるのですが、15分は長すぎでしょうか?
そもそもそんなお散歩とか連れていくべきではないのですかね(´・ω・`)?
また、お出かけの時ベビーカーは0ヵ月から使えるものなのですが、抱っこひもが首座りからのもので少しお散歩するくらいだったらそのままだっこして歩いてたのですが、変ですかね???
ちょっとのお散歩でもベビーカー使った方がいいですかね???
質問だけですみません><
早くスマートに娘とお出かけしたいのになんか不安と疑問だらけで。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
- なるたんめん(7歳, 8歳)
コメント
![かなま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなま
先日から、家の周りを一周したんですが、一応新生児期から使える抱っこ紐で散歩しました。
でも、抱っこ紐が嫌だったのか、ギャン泣きで、すぐ引き返しちゃいました。
助産師訪問の時に、紫外線に気をつけるようにと言われたので、日傘をさして散歩してます。
![エリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリナ
15分くらいの散歩ならいいと思います💗
そのまま抱っこでもベビーカーでも自由だと思います🤗
-
なるたんめん
なんか自分が外で赤ちゃんおくるみで抱っこしてる人見たことないなぁっておもって変なのかなぁと不安になってしまいました(´・ω・`)
ありがとうございます٩( 'ω' )- 4月6日
![おかも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかも
私もこの前からお散歩デビューしました♡
初めは家の周りを5分、10分と慣らして、そのときはおくるみでした💡
まだ抱っこ紐持ってないので、最近はベビーカーに乗せて20分ぐらい散歩してます(^^)
ベビーカーには幌がついてていいのですが、おくるみの時はなるだけ日陰を歩いてました(^^;)
-
なるたんめん
少しずつ慣らしてあげればよかったなぁと反省しつつ、初めて出た時も全く気にせず寝てたので大丈夫かなと楽観的にかんがえてしまいました( ̄▽ ̄;)
日陰寒いからむしろ日向歩こうとしました(;▽;)
気をつけます!- 4月6日
-
なるたんめん
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
- 4月6日
![しぇりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぇりー
暖かく、風が強くない日にベビーカーで近所のお散歩から始めて良いですよ^ ^せっかく新生児からのベビーカーお持ちならどんどん乗せて慣らした方が良いと思います♡全然乗ってなくて抱っこばっかだと、いざという時に嫌がられたりすることもありますよ💦
-
なるたんめん
ベビーカー泣きそうだなぁと思ってます( ̄▽ ̄;)
今度お散歩する時はベビーカー乗せてみますヾ(*´∀`*)ノ
ありがとうございます( ¨̮ )- 4月6日
なるたんめん
抱っこひもでも泣くんですね!!?
外出てギャン泣きは心折れそうだ( ̄▽ ̄;)
紫外線に気をつけなきゃなんですね!
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ