
コメント

あんどれ
お腹に何かあったら起きて泣くと思うので大丈夫だと思いますよ!

あずみmama
今日一日吐いたり機嫌が悪かったりしなければ大丈夫かと!
-
おおとも
吐いたりとかはないんですが、いつものグズグズがそうじゃないグズグズに見えてしまったりして、いつも通りおさまると安心するっていうのを繰り返してます😂
- 8月27日
あんどれ
お腹に何かあったら起きて泣くと思うので大丈夫だと思いますよ!
あずみmama
今日一日吐いたり機嫌が悪かったりしなければ大丈夫かと!
おおとも
吐いたりとかはないんですが、いつものグズグズがそうじゃないグズグズに見えてしまったりして、いつも通りおさまると安心するっていうのを繰り返してます😂
「生後7ヶ月」に関する質問
離乳食の卵デビューについて。 現在生後7ヶ月の息子を育てています。 離乳食は5ヶ月半でスタートし49日目です。 そろそろ卵黄からたべさせようと考えていますが、今週からパン粥が始まり、小麦と卵とデビューが日にちは…
上の子が集中してブロックなどで遊びたい時はどうやってスペース分けてますか? 生後7ヶ月と3歳の子供がいます。 今はおもちゃ箱とかで簡易的に区切ってますが、いずれ突破されることを考えるとベビーサークル買おうか迷…
現在生後7ヶ月ですが、ここ1ヶ月くらい添い寝してないと起きてきます。1番寝付かないのはお風呂上がりミルク飲ませた後、一度寝るんですが30分くらいすると起きだします。起きてウミガメのごとくのそのそずり這いで動きだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おおとも
痛かったら泣きますよね(>_<)今のとこいつも通り過ごしているので少し安心しています!