
こんな事も分からないのマナー違反でしょって思われてしまうかも何です…
こんな事も分からないの
マナー違反でしょって思われてしまうかも何ですが質問させてください
今度、友人が結婚式を挙げることになりました
式場は決定したそうなんですが1件目の見学で決めてしまったそうです
式はその式場であげるのですが他の結婚式場も見てみたいらしいんですが成約した後に他の式場を見学するのはやっぱりダメですよね?
ブライダルフェアじゃなくて普通の式場見学をしたいそうなんです
- おぐー(6歳)
コメント

空色のーと
してもいいと思いますが、別のところで挙げたい!となったときに、予約金みたいのは戻ってこないですが、それは大丈夫なんですかね🤔?

はじめ
マナーとしては良くないのかもしれないですが、言ってしまえば言わなきゃバレないですしいいと思いますよ♩しかも参考になりますからね!でも、他を見ちゃうと他もよく見えちゃって結局変えたいってなってもキャンセル料取られると思います...
-
おぐー
ありがとうございます‼︎
やっぱり良くないですよね😅
参考にする為に行くのかどうするのかキャンセル料の事も含め伝えてみようと思います‼︎- 8月27日

ゆき
全然いいと思いますよー
もちろん予約してお金も払ってるならもしやっぱり変えたい!となって他に乗り換えたときお金は返ってきませんが😅
-
おぐー
ありがとうございます‼︎
良いですかね😀
他に変えるつもりはないって言ってたので大丈夫かな〜と思うんですが
見学したらどうなるか分からないですよね😅- 8月27日

まーち
結婚式場で働いてましたがそのような方結構いますよー😅
こちら側としては接客するのが少し億劫になりますが、中には決めてる式場キャンセルして予約してくれる方もいるのできちんと対応はします🙌
ただ、他を見たために決めた式場の欠点も見えたりすることもあるので個人的にはあまりオススメではないです。。
おぐー
ありがとうございます‼︎
他の式場にするつもりはないって言ってたので多分大丈夫じゃないかな〜って思います
見学したらどうなるか分からないですが
見るだけで良いんだよなぁって言ってたので見学進めて見ようと思います😀