※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K❤︎Ymama
ココロ・悩み

10月に引越しをする女性が、隣人への挨拶について迷っています。2階に引っ越す予定で、3部屋挨拶か5部屋挨拶か悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいそうです。

引越しの挨拶について

カテ違いでしたらすみません。
10月に引越しが決まったのですが
どこまで挨拶に行けば良いのか迷っているので
いいねで教えてください🙇‍♀️

9階建の2階に引越すのですが
真下は倉庫みたいになっています!
真上と左右のお部屋の3部屋挨拶か
真上と両隣2部屋ずつの5部屋挨拶
どちらが良いでしょうか💦?
皆さんのご意見お聞かせください🙇‍♀️

コメント

K❤︎Ymama

真上と左右のお部屋の3部屋へ行く!

にゃんちゅう

私は1つの棟に入り口が3つあって
部屋は左右ではなく右だけだったので
右の人と下の方のみ
挨拶いきましたが
左右と上の3カ所でいいと思います!

  • K❤︎Ymama

    K❤︎Ymama

    コメント頂きありがとうございます🙇‍♀️💕
    皆さんも3部屋だけでいいといいね頂いたので
    3部屋にしようと思います😊
    お忙しい中ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月26日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️
    他の方には会った際に挨拶程度でいいと思いますよ🥰
    全部の部屋に回る人もいるみたいですが
    そこまでしてたら大変だし
    自分の部屋の周りだけで十分だと思います☺️

    • 8月26日
  • K❤︎Ymama

    K❤︎Ymama

    そうですね☺️💕
    いま住んでるアパートは6部屋しかないので
    全て挨拶へ行きましたが
    引越し先は集合住宅なので
    全部屋は厳しいです😂
    これから息子も大きくなって
    足音などでご迷惑お掛けすると思うので
    しっかり挨拶へ行こうと思います☺️

    • 8月26日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    そうだったんですね!お疲れ様です😳
    私も集合住宅だったので
    その時の管理人さんと
    副管理人さんみたいな人と
    下と隣だけに行ったので
    それだけで十分だと思います☺️
    一応挨拶しておけば子供がうるさくしても
    多少は理解してくれると思うので☺️

    • 8月26日
K❤︎Ymama

真上と両隣2部屋ずつの5部屋へ行く!