※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽん
妊活

人工授精は、どのような場合に効果的でしょうか☺?精子の運動率に問題ない場合は効果ないでしょうか😭?

人工授精は、どのような場合に効果的でしょうか☺?

精子の運動率に問題ない場合は効果ないでしょうか😭?

コメント

かーたん    

はーぽんさんが仰るとおり、精子の運動率が低い場合は効果的です。
それ以外の理由で、全く効果ないわけではないと思いますが、精子に問題がなければ、タイミングとそれほど変わらないかなと思いますよ!

  • かーたん    

    かーたん    

    おなまえ、間違えてしまってすみません💦なーぽんさん。

    • 8月26日
  • なーぽん

    なーぽん

    そうなんですか!!
    ありがとうございます☺
    体外受精は金銭的に厳しそうです😱

    • 8月26日
望

人工授精が効果的なのは
直進できる元気な精子が少ないときや、
頸管粘液が少な過ぎて精子が泳いで子宮内へ入っていけないと判断したときや、
抗精子抗体がある場合や、
EDがある場合など、
このような場合は人工授精で妊娠率は高いです☺️

  • なーぽん

    なーぽん

    では、やはりタイミング法とかと変わらなさそうですよね😭

    • 8月26日
りりこ

参考にならないかもしれませんが、、、
私は、多嚢胞で主人の精子は何一つ問題もなく、一年タイミング法をしましたが、授からないので、人工授精は意味ないかもと言われ体外授精を進められました。体外授精を決意し、予定日立ててましたが、一度だけダメ元で人工授精をしたら、まさかの妊娠をしました。先生はあれだけ意味ないと言ってたので、先生もかなりびっくりされてました。もし、タイミング法を何回かされていて、妊娠しない場合や、主人の精子に問題ない場合でも、やる価値はあると思います!!^_^

  • なーぽん

    なーぽん

    よく諦めてたとき授かるとか言いますよね!
    私も考えてみます🙌
    体外受精は高すぎて手が出せません😅

    • 8月26日