コメント
退会ユーザー
木造2階建を解体して、130万程でしたよ😁
Yにゃん
今建築中の者です☺️
解体費用は売主さん負担で更地渡しの条件の土地を購入したのでかかりませんでした😃
まま
1階建ての解体で90万でした!
退会ユーザー
売り主さんが遠方に住んでおり、よっぽどその土地を売りたかったのか、売り主負担で解体してもらい、土地も少し値下げしてもらいました。
解体の見積もり見してもらいましたが、160万ほどでした。
退会ユーザー
木造2階建を解体して、130万程でしたよ😁
Yにゃん
今建築中の者です☺️
解体費用は売主さん負担で更地渡しの条件の土地を購入したのでかかりませんでした😃
まま
1階建ての解体で90万でした!
退会ユーザー
売り主さんが遠方に住んでおり、よっぽどその土地を売りたかったのか、売り主負担で解体してもらい、土地も少し値下げしてもらいました。
解体の見積もり見してもらいましたが、160万ほどでした。
「マイホーム」に関する質問
マイホームについて悩んでます。 周辺環境が良い土地が見つかったのですが、小学校、中学校までは2キロ弱で、大人の足でも20分かかるみたいです。それが気がかりで、なかなか購入に踏み切れません。でも来年くらいには…
先日マイホームが完成! 金銭面的にキッチンのグレードは下のを選びLIXILのシエラsにしました! 個人的に気に入ってるのですが色々調べるとシエラは安っぽいや、賃貸や建売みたいと見て落ち込んでます😢 変でしょうか?…
保育園点数0点にして再来年の4月から働こうと思ってましたが周りに反対されます。 私は働きたくないし上の子で2年ワンオペフルタイム経験してしんどかったのでこの幸せな育休を1年伸ばしたいです。 貯金を切り崩す生活…
お金・保険人気の質問ランキング
hmama ❤︎
そうなんですね!不動産屋さんが持ってくれるのってないんですかね😅
退会ユーザー
ほぼないと思います😅あとは交渉して土地自体の値段を下げてもらうくらいですかね💦
我が家は担当の方に解体費用も安いところはあっても、安すぎると解体ででたゴミをきちんと処分しないでその土地に埋める業者もあるらしいので、ある程度の金額は必要だと言われましたよ!
hmama ❤︎
怖いですねそれ😅