
コメント

。
こんにちは☺️
先日2300万円のマイホーム購入しました!
月手取り40万円
月返済額5万円
ボーナス年2回 8万円
変動型です🙏💓

はじめてのママリ
今年買いました!
夫31歳、私28歳です😄
手取りで50万〜60万くらい。ボーナスは私だけあって、年に60くらいです!
今私は育休中で、上記の額は貰ってませんが、今年中に復帰します😵
本当は注文住宅買いたかったんですが、総額4500万以上になりそうだったので断念しました💦
家以外にお金を使いたかったので😄
ちょうど良く気に入った建売があったので即決して今住んでます🎶
2700万でした!
変動で0.495/35年ローン
月7万いかないくらいで返済してます。ボーナス払いなしです。
たまたま、安い物件を購入出来たので、支払いはとても余裕な感じです😄
-
ママリ
私もy.yさんと同じぐらいの金額のマイホームを検討してるんですが
手取りが25万ほどで
固定にしようかと考えてるんですがキツイかなあ💦
ありがとうございます★- 8月27日
-
はじめてのママリ
ボーナスはいくらぐらいなんですか?
育休入る前、我が家はあまり節約気にせず月に現金で10〜15万、保険で8万貯蓄できてる感じでした!
変動だと金利が上がった時に対応できる余力が無いとせっかくのマイホーム手放すことになっちゃいますよね💦
我が家は目標15年ですが、かかっても20年でローンを払い終える計画です❗️
あと私の考えなので間に受けない方が良いと思いますが、私的に変動の金利が固定の金利を上回る事は無いかなぁと☝︎固定程もったいないものはないと考えてます!
金利ってバカにならないし、変動と固定じゃ金額全然変わりますからね💦- 8月27日
-
ママリ
ボーナスは手取りで40万ほどです💦
なのできっとフルローンになりそうです😵
月にそれだけ貯蓄出来てるのが羨ましいです✨
なるほど★
ご丁寧にありがとうございます^ ^
参考にさせて頂きます^ ^- 8月27日

AK mama
旦那手取り21万前後
私手取り19万前後
月々65000円→繰越返済したので返済期間が短縮し、7万くらいの返済
ボーナス払いなし
固定(11年間は1.2%それ以降0.7%)
です。
-
ママリ
皆さんボーナス払いはあまりされてないのですね★
何かボーナス払いはしない理由はありますか?- 8月27日
-
AK mama
ボーナスはいつ減額になるかわからないし、最悪カットされた時のことを考えてボーナス払いなしにしました!
- 8月27日
-
ママリ
なるほど★
参考にさせて頂きます^ ^ありがとうございます😊- 8月27日

れもん
2300万ほどで購入しました。
夫婦で手取り27万
毎月6万2千円返済
ボーナス払いなし
変動です!
20代前半の時に購入しました。お給料も少なく、35年ローンです😓
-
ママリ
皆さん変動ですね★ボーナス払いをしない理由はありますか?
- 8月27日
-
れもん
ボーナスは旅行とか楽しみに使いたいので☆
もし使わなかったら繰り上げ返済でもいいかなあと。- 8月27日
-
ママリ
ありがとうございます★参考させて頂きます^ ^
- 8月27日

リオ
2450万のフルローンで、
手取り 共働きで30万くらい
月の返済額 65000円くらい
ボーナス月年2回 100000万くらい
10年固定です!
-
ママリ
ありがとうございます★固定は変動と比べてだいぶん高くなりますか?
- 8月27日
-
リオ
変動でそんなに上がらないのであれば高いかもしれないですね😅
- 8月27日
ママリ
変動の方が固定に比べて安いですよね⭐️
手取りが。さんの半分ほどなので参考にさせて頂きます。
ありがとうございます😊