
1歳になる子どもがベビーサークルを買うべきか悩んでいます。ハイハイやつかまり立ちが上手になり、活発に動くようになったため、大きなスペースを取りたいと考えています。Carazのプラスチックのベビーサークルを検討中です。
来月で1歳になりますが、今更ベビーサークルを買おうか悩んでいます。
ずっとズリバイだったのが突然ハイハイとつかまり立ちが上手になり、色々なところに高速で向かい目が離せずなにもできません。
もうすぐ1歳でベビーサークルって遅いでしょうか?
Carazのプラスチックのを購入検討中です。
ちなみに家が広いので大きめにスペース取ろうと思っています。
アドバイス宜しくお願い致します。
- めろ(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ペネロペ
うちも1歳頃に買いましたよ!
遅いかなーとも思いましたが、これで少しでも私の負担が減るなら無駄じゃないよーという夫の一言で購入を決意しました。
使ったのは半年くらいでしたが今は別の部屋にそのまま(バラさず)サークルとして置いておいて「私の部屋よー」と娘一人でたまに入って遊んでます😂

退会ユーザー
ベビーサークルに入れておいて、赤ちゃんの散策活動の邪魔をすると大きくなってから散策するので、被害が大きくなるから、小さいうちにしっかり散策活動をさせておいたほうが良いと保育園の園長先生に教わりました😊
家が広いなら、しっかりした収納を置いて、下に物を置かないように対策してあげれば良いのかなと思いました。
-
めろ
ありがとうございます。
そんな考え方があるのは知らなかったです。
散策の時間は取らせる予定です!!- 9月1日
めろ
ありがとうございます。
ポチりました💓