![Swifty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療で人工授精を考えていますが、体外受精に進むべきか悩んでいます。旦那さんとの意見が分かれていて、アドバイスを求めています。
またまたリセットです。
こないだから鍼灸も始めて少しずつ体質改善できてきたかなと期待してたのに…やっばりへこみます。
今は不妊専門のクリニックに通ってるのですが
前の婦人科ではシリンジ法的な人工授精を5回しました。
今のクリニックで人工授精2回したのですが
そろそろステップアップした方がいいと思いますか?
旦那さんが前の婦人科のやり方をよく思っていなくて今のクリニックであと2回は人工授精してみたいと言うのです。
確率が上がるわけではないと分かっているのですが金額的にも体外受精に挑戦するのをためらっていまして。
アドバイスいただきたいです。
- Swifty(2歳5ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![たぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁ
私ならご主人の言う通り
3、4回ぐらいは人工授精のまま、ステップアップせずに頑張ります(^^)
私も金銭面で体外受精は考えてなかったので人工授精で頑張って駄目なら違う病院へ行こうと決めてました‼︎ここは家の都合とかあるのでご主人様と話し合ってどうするか決めたら良いと思いますよ♡
頑張って下さい(^^)諦めず頑張れば絶対、いい結果が出ます‼︎‼︎
![らむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らむ
同じ状況です!!
不妊専門クリニックでAIH2回目だめで、今週3回目にチャレンジします。
体外にステップアップできるほど金銭的に余裕なくて、踏み切る勇気がないです。
旦那も体外しなよ!とももちろん言わないですし、とりあえずAIHをやれるとこまでやってみてダメならそのあと考えることにしました。
お互い授かれますように🙏
-
Swifty
同じ状況の方がいると1人じゃない気がしてホッとします。
ありがとうございます。
体外受精は即決できるものじゃないので今できる人工授精をもう少し頑張ってみます!
Chiiさんも今回で授かれたらいいですね☺︎
リラックスして頑張ってください!!- 8月28日
Swifty
励ましありがとうございます!
なんで体外受精ってそんな金額高いんですかね😭
旦那さんとも話し合ってあと2回人工授精で頑張ってみます!!
諦めずに頑張ります!!