※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimama
妊娠・出産

栃木県への引っ越しに伴い、社会保険や妊婦検診について相談です。栃木県でも助成券が使えるか、妊婦検診の費用が高いかどうかについて知りたいです。

栃木県&社会保険についてです。10月から茨城から栃木に引っ越します(入籍)
茨城はまるふくと言うのがあり妊婦検診は安くすんでます!(茨城の病院に通ってます)1回だけ数千ぐらいで今のところ1000円以上かかったことはありません。
私の場合、引っ越したら里帰り出産になります。
そして旦那となる人が社会保険で私も社会保険になるぽいです。

社会保険でも栃木県の場合、助成券など使えるのでしょうか?また栃木県は妊婦検診高いと聞きますがどうですか?

コメント

つばみ

栃木県で妊婦健診受けてました。社会保険ですが助成券使えましたよ!
私が通っていたクリニックでも、特別な検査をする時以外は毎回自己負担額1000円でした。県南地域です。
出産費用は茨城よりも栃木の方が全体的に高めと聞いたことがあります😭

  • mimama

    mimama

    1000円も安いけど毎回1000円ですか(><)茨城は0円の時もあったので1000円すら微妙に思えてきます(笑)

    • 8月26日
おもち

まるふくって古河だけらしくて
びっくりしますよね!!!
助成権あるので安心してくださいね!!
市役所で聞くといいと思いますー!!
私は栃木市の大平レディスでしたが
検査以外は手出し0でしたよ!!

  • mimama

    mimama

    そうなんですか?他の地域もあるって聞いたんですが(><)

    残念ながら引っ越し先が栃木市でもないし栃木で検診うけるつもりはないので、、、
    (>_<)

    • 8月26日
  • おもち

    おもち

    あら!そうだったんですね!!
    わたしはこうでしたよと言う
    話なので
    引っ越し先のお近くのところ探してください!!!

    ちなみに
    わたしも妊娠してから入籍で
    茨城から栃木に来ました!
    母子手帳はそのまま一番最初に取ったものを使ってますが
    助成券は新しく市役所でもらい直しました!!

    たぶんきっと栃木、茨城にかかわらず
    市を跨ぐと
    めんどくさいと思います😭😭😭

    • 8月26日
かずのこ

茨城県は妊産婦検診安いのですね〜☺︎
第1子の時は栃木県でしたが助成で初期検査の時がMAXの6000円であとは1〜3000円でした。
ただ他に、一医院500円/月で病院にかかれる医療費の助成があったので妊産婦の間に歯科に行ってクリーニングやマウスピースを新調したり(ひと月内でおさまるように予約を取るのがマスト)、妊産婦検診以外で救急で産院にかかった時の保険診療分が500円で済みました!
今は引っ越して千葉県におりますが第2子は里帰り出産予定です。
千葉は助成があっても栃木の倍以上の支払いをしてます…
自費診療なので県というより病院によって金額はまちまちですよね〜
助成も県によって金額が随分違うようです(涙)
私の場合里帰り先でも助成券が使えるようですがそこは自治体同士の契約があるようで確認して貰って使えるようになりました。

  • mimama

    mimama

    都道府県や病院によって金額ちがうのは嫌だし分かりづらいですよね(TT)私も市役所などに確認してみます!

    • 8月26日
  • かずのこ

    かずのこ

    ↑ ✕自費診療 〇自由診療 ですね(汗)

    妊産婦検診もかかりますが、冬の出産であればインフルエンザの予防接種代、社保(扶養ですかね?)に入るなら出産一時金は出るでしょうから差額の入院費用の負担に、出産入院中のトラブルによる追加出費、子が産まれてからの2週間検診、1ヶ月検診(たぶん)も自費だった記憶があるので沢山お金かかります〜

    • 8月26日
  • mimama

    mimama

    そうなんですか(>_<)茨城では出産してからの助成券はすでに手元にあるんですよね(>_<)
    栃木に引っ越しされたら、使えなくなると言われました。
    最初の子供の検診てお金かかるんですね👀‼

    • 8月26日
  • かずのこ

    かずのこ

    住んでる自治体の助成券しか使えないので、栃木に転出する時に今お持ちの助成券は無効となると思います!
    なので栃木に来たらまた新たに助成券を交付してもらって里帰り先で使えるか確認が必要ですね。
    私も母子手帳と一緒に助成券交付されたので手元にあるのですが、その時に里帰りすると伝えたら産む産院が住んでる市と契約していれば助成券が使えるという説明を受けました!
    最近里帰り先の産院にかかったのですが契約しましたという報告前だったのでそこでの費用も自己負担に…(クソぅ、笑)
    そーでした(´・_・`)
    自分の検診は保険でまかなえてたのにまさかの子供の分が自費とは知らず多めに持ってて良かった〜と焦った記憶があります( ´•ᴗ•ก)
    しかも2週間検診に間に合わせて子の保険証用意したのに意味ねーって思いましたよ、笑
    第1子は12月産まれだったので妊産婦検診の通院費、出産費用と合わせて医療費控除の対象に出来ましたが〜
    17週ですと1月予定ですかね?
    年をまたぐと控除も金額減るので悲しいですよね(T_T)

    • 8月26日
  • かずのこ

    かずのこ

    ↑栃木に転入ですね(汗)

    • 8月26日
  • かずのこ

    かずのこ

    母子手帳は引っ越してもそのまま継続使用ですよ☺︎
    それは思いました!
    ご実家が今住んでいるところと同じ自治体ならばご実家の住所に産むまで(1ヶ月健診まで)しておくと今の助成券使えますもんね!
    産まれてからの子供の医療費もなにかとかかりますが、栃木の私の住んでいた所は18歳まで無料だったのでその点は良かったですよ〜!
    第1子の時は心配で心配であせもや鼻水とか何か異常があったら病院行ってましたけど、今はお金かかるしそのくらいじゃ行かなくなりました((ˊᗜˋ))笑

    • 8月28日
mimama

話を聞いてるとますます栃木嫌になってきました(笑)
栃木に行ったら母子手帳って新しくなるんですか?そのまま継続で使用じゃないんですか?(TT)いろいろと手続き面倒そうですね(><)ホントは産むまで私だけ茨城の住所でいようと思ってたんですがどっちにしろ手続きが面倒ですね、、、

co..❤︎

県北の病院でしたが結構手出しありました!
3000円くらいは出てましたよ
0は一回あったかなレベルです(-.-;)y
ただ妊婦は健康保険使える部分は全て払戻されます
歯医者も内科もです!
切迫で入院した2か月分も申請して振り込んでもらえました

yuki12

栃木県で妊婦検診受けてますが、今のところは血液検査の時のみ自己負担で手出ししましたが、他は助成券のみで毎回手出しゼロで済んでます。

出産費用は栃木県は高いとよく聞くので少し不安ですが、今のところはそこまで負担に感じてません💦
妊娠中の引っ越し大変だと思いますが、栃木でも楽しく過ごせるよう祈ってます😊✨