
コメント

春さん(*^^*)
子宮頚官が短くなって早産の可能性が出たらやる事もあると説明されましたよ☺

まーぼ
双子妊娠中の時にシロッカーやりました!
経産婦という事もあり、何があるかわからないから念のため…との事で手術しました!
脊髄麻酔さえ終わってしまえばあっとゆー間に手術は終わりますし、麻酔切れてからも、痛くも何もありませんでした🎵
帝王切開での出産だったので、手術のときにシロッカーの抜糸もしました!
やはり後期になると子宮頚官が短くなってきたので、シロッカーしててよかったなと思います(^_^)
-
Oss
なるほど❗
麻酔さえ効けばあっとゆー間ときいてちょっと安心しました~(^^)
そうなんですね!
早産防止できるなら念のため
した方がいいのかもしれませんね(^^)- 4月7日
-
まーぼ
手術なんて初めてだったので、注射も怖い自分が大丈夫だろうか(T_T)と私も不安でした。脊髄麻酔もチクっ!としますが、意外と平気でしたw手術は30分もかからずあっけなく終わった記憶です(笑)
双子妊娠の方は管理入院や早産といろいろなリスクがあるなか私は36週で高血圧になり急遽入院になりました⤵お腹の張りも出てきて24時間点滴になり、頚官も短くなってきて~37週過ぎに帝王切開でした。
シロッカーしてなかったらもっと早く産まれてたのかな…と思うとやってよかったなと(*^^*)
これからもっとお腹も大きくなって身体にかなり負担もかかってきますが頑張って下さいませ✨- 4月7日
-
Oss
私も手術と聞くと怖くて
不安です(T_T)
そうですよね!
早産するくらいなら手術して
できるだけお腹のなかに
居れた方がいいですね(^^)
大変だったんですね(T^T)
私も産まれるまであと半年くらい
頑張りたいと思います!
ありがとうございます\(^-^)/- 4月8日

はむゆか
双子ちゃんを妊娠したわけではありませんが、シロッカー手術を受けました。
妊娠22週で子宮頸管が短くなり、手術を受けました。
手術は、下半身麻酔でしたので、麻酔を入れる時だけが緊張し、少し痛かったです。
正直な話、麻酔が切れてくると、どんどん背中痛やお腹の張り、あとは気持ち悪さが押し寄せてきて、その方が辛かったです。
でも、中には全然平気な方もいらっしゃるそうです!!
私の場合も、術後1日くらいは辛かったですが、看護師さんもかなり注意して様子を見てくれるので、その点は安心していましたよ。
-
Oss
下半身麻酔なんですね!
気持ち悪くもなるんですか(^^;
赤ちゃんのためでもあると
わかっているんですけど
ちょっと怖いです(T_T)- 4月6日

yahm0414
私のところは説明がないのでしないみたいです!(^O^)
でも必ずという病院もあるみたいですね!
-
Oss
そうなんですね!
そのまま出産まで行ければいいですよね!
必ずっていう病院もあるんですね!- 4月6日

ゆーちゃん
私はしなかったですよ〜
子宮頸管の状態とか、病院の方針とかによるんですかね?
-
Oss
なるほど‼
母親の状態にもよりますよね!
もうすぐ転院するので
病院の先生に聞いてみたいと思います(^^)- 4月6日

退会ユーザー
双子は必ず!という病院もあります。
そうでなければ体質により頸管が短くなりやすい様ならお医者さんから勧められるかと思います(>_<)
-
Oss
そうですよね!
赤ちゃんのためでもあるし
母親のためでもありますもんね!
病院の先生の方針に従いたいと思います!- 4月6日

ばななん❤️
初めまして!
私も今、双子妊娠中です。私も来月シロッカー手術を受ける予定です。初めての手術に入院で初め聞いたとき、頭の中がパニックでした(>_<)
もぉ13週目でしたら、シロッカー受けました?
不安たくさんなんでまた教えて下さい(>_<)
-
Oss
はじめまして!
双子ちゃん楽しみですよね!
私は5月に転院するので
その病院で何て言われるか(T_T)
手術とかきくと不安ですよねー。
わかります(^^;
私も赤ちゃんのために手術
って言われたら頑張るしかないと思っています。
かわいい赤ちゃんのために
お互い頑張りましょう♡- 4月18日
Oss
そうなんですね!
出来ればしたくないなー
と思ってます(^^;