
コメント

はじめてのママリ🔰
こんばんは☺️
地元が福岡ではないので、ネットの口コミだよりで、愛和病院に行きました。ただ、家からはバスで時間がかかるのが悪阻中につらく、家から近い和白レディースクリニックに変えました。
和白の方はネットの口コミがあまりよくなかったので気になっていたのですが、今のところは何も問題ありません。
愛和病院はアットホームな感じで、和白レディースは丁寧な感じです。
結果、私は和白レディースの方が合っていました😊看護師さんが丁寧で優しくて、相談しやすいです。
先生はどちらの病院も優しくて、怖い印象はありませんでした。
愛和病院では、まわりに患者さんがいらっしゃるところで、看護師さんから、どうしたの?と聞かれることがあって、少し気を使いました。
でも、もしかしたら、事務的な対応と感じられる方には愛和病院の方が合っているかもしれません。私はあまりコミュニケーションの距離が近いのが苦手なので、合わなかったのかもしれません。
愛和病院はマタニティヨガがあるのですが、和白はマタニティビクスなので、ヨガがよかったな~とは思っています😌
出産まではまだまだですが、何かあれば聞いてください😊🍀

yun911yun
1人目は愛和で出産、2人目は里帰りなので途中まで通ってました。
和白の方は何もわかりませんが、愛和は上の子連れて行きやすいです。一緒に診察室入れますし、内診など危ないときは奥のナースステーション?のような所に子供椅子があって空いてる看護婦さんが見ててくれます。待合室のキッズスペースも比較的綺麗なおもちゃが多いと思います。大変だと思いますが産後子連れで入院も出来ます。
ネットで予約できるので便利です。ただ午前午後それぞれ最初の方は良いのですが、後ろの方になるにつれてどんどん待ち時間が長くなると思います。それだけ丁寧に診てもらってる証拠だと思いますがσ(^_^;)
母乳推奨なので、混合、完ミ希望でも「入院中だけは」と割り切って頑張る必要が出てくると思います。k2シロップも小さいカップであげて哺乳びんは使わない方針のようです。(ちなみにk2シロップは退院後も毎週、計12回自宅で飲ませます)
ご飯はめっちゃ美味しいです。インスタやHPにもしょっちゅう上がってるので今でもフォローしてたまに家でも取り入れてます。
思いつくままダラダラと書いてしまいました。長くなってすみません。今回は上の子の世話もあるので里帰りを選択しましたが、本当はここで産みたかったくらい私には合っていたのでおススメです。
-
Happy♡
ありがとうございます☺️!!
とても参考になりました
😭!!- 8月26日

chisa
愛和で帝王切開にて、出産しました😊✨
帝王切開なので、あまり参考にならないかも知れませんが🙇♀️
看護師さんは、テキパキ、サバサバしている方が多い印象です🙆♀️✨
皆さん、優しく、親切ですよ😊👌
母乳育児推奨なので、入院中はその点に関しては結構スパルタと言いますか…😅
娘は小さく産まれて、なかなか上手に吸えなかったんですが、傷の痛みに耐えながら頻回に練習のためナースステーションに行ってました🙆♀️
私自身、母乳にこだわってなかったので、ちょっとキツかったかなと感じてます😅
部屋は、個室によりますが御家族も寝れるソファーベットのような物があります😊✨
私は、旦那の足がギリギリ飛び出るくらいのソファーベットのところで、そんなに旦那も苦痛ではなかったようですが、別の個室を見てみると…人が1人寝るのがやっとのような細いソファーベットが置かれている所もありましたよ😅
あと、トイレが下水臭かったです😅(私の部屋だけかもしれません)
扉を閉めていれば、大丈夫でしたが🙆♀️
ご飯は、とっーてもおいしくて、野菜たっぷりです👌✨
私は特にパン🍞が好きでした🙆♀️❤️
病院で、焼いているようでめちゃくちゃ美味しかったです😭❤
次もし授かったら、また愛和さんにしようかなーと思ってます😊✨
-
Happy♡
ありがとうございます☺️!!!
参考にさせていたたきますね!☺️- 8月26日

はじめてのママリ
和白ヶ丘で2人目を出産しました。
私自身、持病があり母乳をあげられなかったので完ミでしたが責められることもなく、なんなら「完ミでも大丈夫!」と励まして貰えました。(1人目が母乳推奨で厳しかったので)
バースプランもあり、陣痛中あれしてほしい、これしてほしい、出産したらこんなふうにしたいなど要望を聞いてくれます。
ほとんど個室でトイレ、シャワー室もあり充実してました。
看護士さん、助産師さん、先生、共にすごく優しく安心して出産できました。
口コミに書かれている評判悪い先生は辞められていて現在は院長先生ともう1人の先生とやられています。
Happy♡
ありがとうございます!!☺️
そしてご懐妊おめでとうございます☺️!
どちらもそれなりに近くて、2人目はどちらで産むか迷ってます...出来たら、陣痛中辛くなったら無痛に切り替えることができる病院が良いのですが😭