
10ヶ月の息子が手掴みで食べるようになり、離乳食作りに困っています。手掴み食べメニューの写真やアドバイスを求めています。
離乳食後期についてです!
10ヶ月の息子がいますが、今私は切迫で入院しています。
息子は旦那や母、姉妹が見てくれています。
だんだんスプーンでは食べなくなってきたようで、手掴みでなら食べる…らしいです(´・ω・`)
今日も予め子供用に切られているうどんを使って離乳食作ってくれたようなのですが、ぐちゃぐちゃに(*_*)笑
入院前に鶏肉のハンバーグは作ってあったので、それは上手に食べるそうです。
この時期の手掴み食べメニューのお写真がもしあれば、コメントで載せていただきたいです(;>_<;)
参考にさせて頂いて、誰かしらに作ってもらいます!!
- うさぼ(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
9カ月の時のでよければこんな感じでした☺️
うさぼ
ありがとうございます!
人参やブロッコリーは、味を付けているのでしょうか?✨
はじめてのママリ
画像のは茹でただけですね☺️
10カ月からは煮物・チヂミ・お好み焼きとかも手掴みしてましたよ✨
卵焼き・肉団子・ホットケーキ・フレンチトーストなど色々手掴みできますよ😃
うさぼ
言われてみると手掴み食べしやすいメニューっていっぱいありますね!!(о´∀`о)
伝えてみます!
ありがとうございます\(^o^)/