※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

元夫の義父母からの連絡に疑問があり、連絡の仕方を相談しています。式への参列や香典のことを確認したいそうです。

皆さんだったらどう連絡をするのかを
伺いたく質問致します。

元夫の義母のお父さん【おじいちゃん】が
亡くなったと元夫から連絡がありました。
元夫には式には参列しなくていいと
お通夜、告別式の日にちを聞いたところ
教えてくれませんでした。
元夫は虚言癖が少しある人なので
私に言ったけど式には出ないってと
義父母に言われても嫌なので
元夫の義父母に私から連絡したいのですが
亡くなられたのを伺った事。
式に出た方がいいのか。
御香典の件も聞いた方がいいのか。
皆さんはどういう連絡の仕方を
しますか?

よろしくお願い致します。

コメント

D&Aまま

出た方がいいか、の質問はちょっとどうかなと思います🤔
出た方がいいですか?と聞かれれば無理しなくていいわよ、来なくても大丈夫よとしか言いにくいかなと思います。
出た方がいいと言われなければ行く気がないなら日程だけ聞いていけない旨を伝える等でもいいかなと思います。

  • いちご

    いちご

    確かに出なくていいとは言われそうですね…
    その場合だとD&Aままさんは
    どういう連絡の仕方をしますでしょうか?🙁

    • 8月25日
  • D&Aまま

    D&Aまま

    亡くなられたと聞きました。
    お通夜、告別式の日程を教えてください、と伝えます。
    もし行けないようなら香典だけ送るかなーと思います。

    • 8月25日
COCORO

亡くなられたと聞いたのですが…お焼香させて頂きたいので日時をお伺いしても よろしいでしょうか??

ken

もし、行く気で聞くのであれば、
元夫さんからお爺様のこと伺いました。お悔やみ申し上げます。
お通夜、告別式の日にちとお時間教えていただけますでしょうか?
最後にお線香させていただきのですが、、、
って聞きます