

tmhnm✨
どこまで気にするかもあると思いますが、刺激物の成分はお腹の赤ちゃんに痛みとして伝わると聞きました。
そのため私は食べないようにしていますた!

退会ユーザー
私も辛いものが好きで我慢ばかりだとストレス溜まっても良くないからたまには食べてもいいよと助産師さんから言って頂いたのでたまにキムチ鍋を食べていました😅
食べ過ぎた日もありましたが何も問題なく妊娠生活を送りました😊

退会ユーザー
私は生肉とマグロ以外は気にしてなかったです😊栄養教室でも特に言われたことないですよ💡
むしろ、生まれてから授乳中の方が制限が多いので、妊娠中は食べまくってましたよ〜😂✨

はじめてのママリ🔰
元から辛い物が苦手とかなら下痢したりとかあるかもしれませんが、そうじゃないならそんなに気にしなくていいと思いますよ💡
韓国人は食べてるだろうし…
私は普段から辛いのが好きだったので、普段より辛さは控えめにしましたが食べてましたよー😋

まみ
産婦人科で聞いたら、
妊娠前に食べてた量なら大丈夫とのことでしたよ〜!
辛いものが苦手、もしくは尋常な量の辛いものを食べるのは良くないけど、食べ慣れてる量、辛さなら問題ないとのことです!

米粉
辛いものしか食べれなかったのでずっと辛いもの食べてました笑
今週?来週?キムチ鍋にします笑

退会ユーザー
ダメではないと思います!!
辛いもの苦手なくせに妊娠してからたまに食べたくなるので 少し辛いかな〜?くらいのものは食べてます😳

ゆき
産んでからの方が食べ物制限あるから、今のうちに食べたいものは食べた方がいいですよ😃
私は産む前に韓国料理食べに行くはずだったのに、予約した日に陣痛きてしまい、1年くらい食べれず辛かったです笑
コメント