※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
妊娠・出産

妊娠中に苦いズッキーニを食べた影響やククルビタシンについて心配です。昨日苦いズッキーニを食べたが、ククルビタシンの毒の影響が心配です。

妊娠中に苦いズッキーニを食べたことがある方いませんか。
また、ククルビタシンを妊婦が口にした時、胎児に与える悪影響を知っている方、おしえてください。


昨日の夜、野菜炒めに入っている苦いズッキーニを4分の1程食べてしまいました。特に体の変化はないのですが。。あとで調べてみるとククルビタシンという毒が食中毒を引き起こすと書いてありました。
妊娠6カ月なのでとても心配で質問しました。

コメント

ぽのん

影響とかは分からないので全く答えになっていませんが、私が食べたものが苦いズッキーニか分からないですが、、、私はけっこう普通に食べてます😱💦
苦いズッキーニ?と普通のズッキーニ?の2種類?があるのであれば全然質問の答えになってなくてすいません😭💦

  • こっこ

    こっこ

    苦いズッキーニがあるらしいんです。。
    たまたま調べたら、そんなことを書いてたので驚きました。

    • 8月25日
ままま

まさについこの間苦いズッキーニ食べて、食後に食中毒の事知った私です🤣笑
特に胎児に影響はないとのことだったので、気にしないで過ごしていたら、1日後猛烈な腹痛と下痢に襲われました😱たまたまお腹の調子が悪かったのか、ズッキーニ毒のせいなのかは謎ですが…😅
その後特に体調崩すことなく、赤ちゃんは元気です🙌

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!同じような方がいたなんて😭心強いです。
    その後、まままさんの体調は大丈夫ですか?赤ちゃんお元気でよかったです!

    でも。。ズッキーニの毒とかわかんないですよね。。どちらもその後お元気でほんとによかったです。。

    • 8月25日
deleted user

初めて耳にしました(⌒-⌒; )
薬学部だったので、有名な食中毒は一通り習ったんですけど…
調べた感じだと、舌の痺れとかが現れるようだったので、今何もなければ経過観察で良いのかなと思います。あまり考え過ぎちゃうと、何もないのにお腹下しちゃうので、次の食事をとってリラックスしましょう!!
仮に異変があったら、救急に駆け込んでくださいね!

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    聞いたことないですよね。
    私もたまたま調べて驚きました。
    毒って書いてあるので、ものすごく悩みましたが、今の所何もないので大丈夫ですね。
    ありがとうございます。

    • 8月25日