![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ただ今腹痛に悶えています…今日の晩御飯は手巻き寿司でした。具はマグロ…
ただ今腹痛に悶えています…
今日の晩御飯は手巻き寿司でした。具はマグロ、サーモン、納豆、カニカマ、ツナマヨ、玉子です。
食べてから1時間ほどしてから胃痛、腹痛に襲われガスを出すと一旦治るのですが、また2時間くらいして腹痛が起こりガスを出すと治る。を繰り返しています。
1年前にも同じ症状に悩まされ、頻繁に痛みがありました。痛くて起き上がれないほどの痛みなため病院に行き血液検査や胃カメラをしたのですが、胃カメラは問題なし。血液検査は寄生虫に反応する好中球が高くアレルギー反応も高かったため医師からはアニサキスではないかと言われたのですが、痛みが1週間に何回もあり数ヶ月も続いたため違うと思います。その後自然と痛くなる事もなくなってのですが今日手巻き寿司を食べてから同じ症状が出ました。
ガスが2時間おきに多量に出るため、ガスが溜まって腹痛、胃痛に来ていると思うのですが…。食べ合わせによって腸内、胃内で発酵してガスが多量になり痛みになっているということはあるでしょうか??
もしそうなら何と何の組み合わせがそうさせているのでしょうか。゚(゚´Д`゚)゚。?
- ちえ(2歳2ヶ月, 3歳8ヶ月, 9歳)
コメント