

はなちゃんママ
去年6月の初めに出産しました☺️
長袖の服を着せていました❣️
家の中では夏場は薄い長袖の肌着1枚だけでした。うちの子はよく吐き戻しをしていて汚す回数も多かったので肌着は6枚〜8枚、ツーウェイオールは4枚くらい用意していました🌟短肌着は用意していましたが、使わなかったです💦

3mam
こんにちは\( ˆoˆ )/
うちは夏産まれだったから
コンビ肌着だけ着せたり
ロンパースやツーウェイオール
だけ着せたりしてました!
ちなみに新生児期だと裸の状態や
手足が沢山空気に触れる服だと
最初はかなり怖がります。
その後は赤ちゃん次第ですが、
うちは8月出産だったけど
1ヶ月くらいはずっと長袖着せてました(´ºωº`)
5月ならまだ大して暑くないので
薄手で長袖のロンパースやツーウェイオールの下に
短肌着か長肌着でいいと思います\( ˆoˆ )/
でもすぐ暑くなるので半袖も
必要になるので買っておいて
損はないと思います♡︎(°´ ˘ `°)/
とりあえず薄手の長袖が最低2〜3着
あれば大丈夫ですよ\( ˆoˆ )/
そのあとに半袖買い足してもいいですし、
赤ちゃん次第なんで、
出産してすぐの最低限だけを
用意しとくのが一番無駄がないですよ♡︎(°´ ˘ `°)/
例えば搾乳機買っといたけど
出が悪くて一度も使わなかったとか、
おしゃぶり買ったけど使わなかったとか
そうゆう無駄は省けますᕙ( ˙-˙ )ᕗ♡︎

ゆーちゃん♡
私はカバーオール殆ど使わなかったです( ̄▽ ̄;)
1,2回です(笑)
これから熱くなるので、コンビ肌着と短肌着は5,6枚はあるといいと思います!
夏も暑すぎなので写真のように肌着だけで過ごしてました(●´ω`●)
カバーオール買うなら長袖1,2枚
半袖3,4枚て感じですかね☆
コメント