![きいたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
百均にこれ売ってますよ!
つけてみたらどうでしょうか🌟
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は扇風機など使っているので、こういうのつけてます!
リッチェルのものを買いましたが、100均などにもあります🙆♀️
-
きいたろう
ありがとうございます😭
西松屋で探してみます!
これは、大人の力じゃないと開かない仕組みでしょうか?- 8月24日
-
yooo!!👶
すみません💦💦
こっちのカバーです!!😭💦
横から失礼しました😣💦💦- 8月24日
-
退会ユーザー
リッチェルのものは、ネジでつけるタイプなので、引っ張っても取れず、両横をつまんであけるというのか、本体の横を同時に少し力を入れて押して上に持ち上げないとあかないです🙆♀️🙆♀️
- 8月24日
-
きいたろう
なるほど!
ありがとうございます!- 8月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も一箇所だけ外しちゃうコンセントがあるので、覆うタイプのコンセントカバーつけてますよ😊
-
きいたろう
ありがとうございます!
明日探しに行きます😭
覆うタイプのコンセントカバーを取ってしまうことってありますか?- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
私がつけてるのは、テープでつけるタイプではなく、元々のコンセントカバー(子供が外しちゃうところ)を取って、ネジで取り付けるタイプなので、子供が取っちゃうことないです😊- 8月24日
-
きいたろう
ありがとうございます!
その方が安心です😭- 8月25日
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
娘も同じくらいの頃に同じことをしていました!
もう面倒でなにもつけなくなりましまが、、
覆うタイプは良いなと思いました!
跡が残りそうなので賃貸の我が家はできませんでしたが💦
-
きいたろう
そうなのですね!
うちも賃貸なのですが、コンセントカバーを購入することに決めました😭- 8月25日
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
100均の全体を覆うカバー使ってますが
私でも硬いと思うので娘には今の所、開けられた事は無いです😊
-
きいたろう
ありがとうございます!
100均で購入した育児グッズ、中々活躍しますよね💕- 8月25日
![Ⓜ️mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ️mama
うちも皆さんがコメントしているようなのを付けてましたが、怪力娘で付けたカバーと共にカバーも取られました😱
-
きいたろう
ありがとうございます!
うちの子もそんな気がします😭
力が強いので…- 8月25日
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
コンセントカバー正直全く意味ありません😂普通に取られました💦コンセントのところ自体見えないようにものを置いたりするしかないのかなと思います😵うちは動かせないようにおもちゃ箱や無造作にクッション置いて隠してます😩💔
-
きいたろう
ありがとうございます!
コンセントカバーを買ってみたので、もし駄目だったらもう棚が1番最強ですよね。笑- 8月25日
きいたろう
ありがとうございます😭
これって、何かロックなどはなく、下からパカパカ開きますか?
yooo!!👶
横からすみません😣💦
うちこのカバー付けてましたが、このカバーと元々の本体カバーごと取られました😂
きいたろう
そうなのですね!
うちの子もそんなことをしそうな気がします!笑