※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
お金・保険

無職で年金免除中。将来の生活不安。

母子家庭予定で働いてなかった(今もまだ無職)なので年金全額免除してもらってます。
でもいざ年金受給される時になったら半分みたい…
まだ若かった頃お給料少なくてあまり年金とか知らず国保払ってなかった期間もあるし…
(減額申請や遡って払ったりも少ししてたけど)
将来シングルで生活していけるかが不安。。。

コメント

まち

義母も母子家庭で一時期年金免除出してたらしく、またそのあともずっと国民年金のみしかない状況で働いてたので、
70代ですけど年金額がめっちゃ少なくて今も週5で働いてます💦
健康なことだけが救いだっていってました。
私ら世代だと年金はもっとあてにならないですしね…

  • ママり

    ママり

    そうですよね…私達の頃はもっと貰えなくなりそうだし、体が動ければ70になっても働いて…って可能でしょうけど週5はさすがにきつそうですね💦

    • 8月25日
たま

今後も無職の予定ですか?
もし働くの可能なら社保で雇ってくれる会社で働くとか、個人年金や確定拠出年金をかけるといいですよ。

  • ママり

    ママり

    今後はパートで母子家庭としてアパートを借りて働きます!
    ですが社保に入るほど働くか…そこで働き方も迷ってるところです(><)

    • 8月25日