
妊娠中でタクシードライバーを再開したくない。家計的には必要だが、育児や母乳育児への不安もあり、話を聞いてほしい。
2人目妊娠中です。
日勤でタクシードライバーをしていましたが、つわりがあったりで早々にお休みをいただきました。
復職したくありません、、、、 家計的に仕事はしないといけないのですがドライバーは色々な神経を使うし、4月には保育園に入れ戻ろうと旦那に言われ今からしんどいと感じてしまいます。
1人目の時は違う仕事をしていて育休もがっつりもらい復職しました。
完母だったのですが、次は混合、、おっぱいが張る痛みも分かってるし、偏見になってしまいますが完母で育てられないと上の子と同じように可愛がれるかすごく不安です。
旦那に戻りたくないとか言えず自分で抱えるしか出来ないので話を聞いてもらいたかったです。
読んで不快に思った方がいらっしゃったらごめんなさい。
批判的なコメントはしてほしくありませんのでよろしくお願いします。
- さん(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

まま
育休もらって休んでる間に転職先探して
タクシーには復帰しないとかじゃダメなんですか?
もう働く自体が無理ってことなんですかね?
さん
働くのは大丈夫です!
ただフルでやるのは子どもが大きくなってからがいいなとか思います、、
まま
ならちがうとこのパートとかありそうですけどね😊
わたしも復帰したら時短にする予定です!
さん
旦那にOK貰えたらいいんですけど……
れーらさんはどんなお仕事されていますか?
まま
流石におっけーしてほしいですね😭
わたしは看護師なので最悪今の病院でパートも考えてます😅
さん
期待は出来ません( ´•௰•`)
看護師さん大変そうですね😭
まま
でも育児も家事もするののんさんなのに😭😭
まぁでも病棟にもよるので超勤少ないとことかに回してくれるみたいです😅