

ちゅり
うちもアパートで、赤ちゃんがいるのは我が家だけです。
すれ違った時などに、一応声は掛けていますがやっぱり気になりますよね😥
夜通し泣いた日があったのですが、さすがに申し訳なくなり翌日お菓子を持って行ったのですが、気にしてないから大丈夫よー!とお菓子なんていらない!気を遣わないで!となかなか受け取って貰えませんでした😅
我が家が思ってるほど気にされてはないんだなーと少し気が楽になりました!
ファミリータイプだし、そこまで気にされなくても大丈夫だと思いますよ!
まあ、でも、気になりますよね😥

しましま
ファミリータイプのアパートです。
上には幼児から小学生くらいのお子さん、隣には下の子と1ヶ月違いくらいの赤ちゃんがいます。
普段まったく子供の気配がないです…外でて窓の方にいって、やっぱりお隣赤ちゃんいた!泣いてる!ってわかるくらいです。家のなかにいると、お隣の赤ちゃんの泣き声まったく聞こえないんです。
それでも、気は使っていますが…。自分の家の音がどれくらい聞こえているかは、わからないですものね。
コメント