※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり坊や
子育て・グッズ

出産後2ヶ月から耳鳴りや耳が遠い感じがあります。授乳中で処方できる薬がなく、他の病院に行くべきか悩んでいます。

出産して2ヶ月くらいから
耳鳴り?耳が遠い感じがたまにあります。

一回耳鼻科に行ったのですが、
授乳中だと処方できる薬がなく
母乳をやめてまで飲んで効果があるとは思わないと医者に言われてしまいました🥵

耳鼻科に行った後しばらく落ち着いてたのですが
ここ最近また同じ悩みで右耳だけ遠いです😞

同じことが起きた方いますか?

違う病院に行ってみた方がいいのでしょうか?

コメント

しの

耳がこもってる感じですかね??
私は、左耳だけ一日中ずっと
こもってるような水が入った
ような感じがありました。
それで耳鼻科いったら突発性難聴と診断されました😅授乳中でしたので
薬飲むなら母乳やめてと言われ
やめました😢違う病院行ってみては
いかがでしょう??突発性難聴でしたら早めに治療開始しないと
治りにくいみたいなので😥

  • おにぎり坊や

    おにぎり坊や

    そんな感じです!
    水中にいるような、水泳をした後の耳って感じですかね😖
    片方だけ遠くてかなり不快感です😫
    難聴の診断を受けたら仕方ないので母乳やめるのですが…
    次の旦那のやすみの時に耳鼻科行ってみます((((;´・ω・`)))

    • 8月24日
  • しの

    しの

    聞こえにくいのって凄く変な
    感じですよね😔
    何事もなく治りますように😣!!
    お大事にして下さいね!!!

    • 8月24日