※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
妊活

40歳の女性が夫と体外受精を考えています。病院選びで悩んでおり、遠い病院で排卵確認後に人工受精を受けましたが、体外受精は田舎で通える病院が限られており悩んでいます。同じ経験をされた方いますか?

今年40歳になります。夫は46になります。
これから体外受精をうけたいと考えています。はじめに行ってた病院は先生と合わず不信感も出てしまい行かなくなり、セカンドオピニオンで少し遠い病院で子宮内に壁があることを見つけてもらい確実に排卵してる方から人工受精を受ける事が出来ました。本当はその病院で体外受精を受けたかったのですが、田舎で通える病院は限られていて2ヶ所目の病院は遠く冬は運転も危険なため、元の病院に戻ろうか悩んでます。こういった経験をされた方いますか?

コメント

えりか

内容が全く同じで驚きました、私も地元の病院に通ってましたが先生と合わず県外に転院してます、これから冬になると凍結で高速も使えないことが多くなるしと思いますが、不信感のある病院に行ったところで…と思い、そのまま県外の病院に通っています✨

  • たぬき

    たぬき

    そうだったんですね。
    今行ってる病院は隣県で、夏場でも山道を通って1時間ちょっとかかります。雪が降ってから通える自信がなくて…😰 そうなんです。不信感も一度持ってしまうとダメですよね。

    • 8月24日
  • えりか

    えりか

    私高速でも2時間ですよ笑
    1時間は早い方ですよ😌
    不信感持ちながらの治療はかなりストレスだったので私はそのストレスから解放されただけでも治療に前向きなれました…😩
    正直雪降ったら…とも考えましたが天気予報見たり病院に相談してずらすなり体外なら少し融通きくだろうなーと思い、そのまま県外に転院持続中です( ᐡ. ̫ .ᐡ )

    • 8月24日
  • たぬき

    たぬき

    やはり信頼のある先生にお願いしたいですよね。
    主人とも相談してみようと思います。
    ありがとうございます(^o^)

    • 8月24日
  • えりか

    えりか

    お互い身も心も信頼出来る先生にお任せしたいですね笑♡
    頑張りましょうね💓💞

    • 8月24日